※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はあと♡
雑談・つぶやき

1歳2ヶ月の娘なのですが、1人で歩きません。4ヶ月前に手を持ったら歩け…

1歳2ヶ月の娘なのですが、1人で歩きません。
4ヶ月前に手を持ったら歩けるようになり、
現在も両手を持ってないと歩きません。
伝い歩きも、1人でで立ったり、その場で手を離して踊ったりするのに歩きません。
このまま手放しで歩けるようになるのか心配です😔
同じような方いますか?

コメント

deleted user

うちの子の場合靴を履くと一切歩かないです😭
家ではずっと歩いてるのに外出た途端歩かないので家で履かせたら歩かなくなりました😭

おーみん

うちの息子なんか、1才半にして最近ようやく手離しで数秒立てるようになりましたよ〜🤣
もちろんまだ歩きません😓

1人で立ったり出来るなら大丈夫じゃないかなと思いますが😊

5才の娘が体に麻痺の障害がありリハビリに通ってるんですが、歩く歩かないは1才半くらいが目安と言ってました。
なのでまだ様子を見て大丈夫だと思いますよ✨

  • おーみん

    おーみん

    リハビリの先生が歩く歩かないは1才半くらいが目安と言ってましたの間違いです!

    • 4月5日
あきすき

今2歳3ヶ月の娘も同月齢の頃同じでした!
手を持ったら歩くのでそのせいかと自分を責めたこともありました💦
娘の歩くまでの経緯は、伝い歩きは1歳4ヶ月、1人で立つのは1歳5.6ヶ月、初めての一歩は1歳6ヶ月ギリギリでした!
1歳半健診は遅めに行くことになったのですが、先生にこの子は他の子より関節が軟らかい?からちょっと遅かったかもね〜でも歩く姿見ても何の問題もないよ!と言われました。

不安になる気持ち、とてもわかります。
でも手を離して踊れるなんて凄い!
絶対出来るようになりますよ✨
もう少しだと思います!