
コメント

猫派
半額から3分の1と言われてるので2160円でもOKだと思います!
仲良い好きな人なら3240円にします₍₍ ( * ॑ ॑* ) ⁾⁾

おってい
5000円頂いた方には3000円のギフト券返しましたよー
なのでは私なら3240円のセットで返します!
性分的にそんな少しでケチったなって思われるのは嫌なので(><)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございました!
皆さんの意見を参考に3240円のセットを買いました😊- 3月31日

はるか
送料とか考えると安い方にいきたくなりますよね💦
私の考えですが、手数料送料は半返しの額面に含めないことにしています。
お祝いはいただけるだけで、気持ちがとてもありがたいので感謝の気持ちをケチりたくないなぁと🍀
中間くらいのがあればいいのですが、なさそうなら3240円を私なら選びます✨商品券なら現金とほとんど変わりませんし、高いほう差し上げても足は出ないですしね🙂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございました!
田舎なので交通費に1000円かかりましたが皆さんの意見を参考に3240円のセットを買いました😊- 3月31日

沙月
送料とかかかるなら2000円のにしちゃいます😅何件もあると送料も、ばかにならないですよね💦
手渡しできるなら3000円のにするかなーと思います😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございました!
田舎なので交通費に千円かかりましたが皆さんの意見を参考に3240円のセットを買いました😊- 3月31日
はじめてのママリ
コメントありがとうございました!
仲の良い友人なので3240円のセットを買いました😊