※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
ココロ・悩み

育児で限界を感じています。旦那のサポートが足りず、死にたいと思うことも。他の方は限界を感じた時、どうしているか教えてください。

どうしたらいいのでしょうか…
自分がどんどん病んでいっていってるのが分かります。

もう少しで生後7ヶ月になる息子を育てているのですが、毎日の寝不足、ワンオペからの育児の疲労が積み重なり、毎日毎日辛くて仕方ありません。

以前もたまに辛くなり限界だと泣くことはあったのですが、最近はあーもう死んだ方が楽なんじゃないかって思ってしまいます。


そのことを旦那さんに伝えましたが、
「保健所行く?保健師さんに相談してみたら?」と…
旦那さんには支える気がないのかなと余計に辛く悲しくなりました。


みなさんはもう限界だなと辛くなった時、どうしていますか。

コメント

白透

いつもおつかれさまです!!
精神疾患もちで7ヶ月の女の子育ててます!
児童相談所に電話してみてはどうでしょうか、私の身内で育児放棄をした子がいます。
私もサポートにあたりましたが児童相談所の方めっちゃ優しいですよ!
電話しながら私がもしもいなくなっても助けに来てもらえるという安心感を強く感じました。
また児童相談所の方がサポートに来てくれたりもするので頭に入れておくだけでも!
うちの旦那も育児は女の仕事みたいな考え方で口では優しいことを言いますが結局身を削る覚悟はないみたいです笑
期待するとこっちが傷つくので今や同居人くらいにしかおもってません。
育児は逃げようにも逃げられませんからね。
保育園慣れも必要ですし託児所の利用なんてどうでしょうか!
お母さんの休憩がいちばん大事です!
6ヶ月を超えたら預かってくれるところ結構あったと思いますよ☺️
がんばりすぎず、追い詰め過ぎず!!
参考までに我が家は離乳食あげたりあげなかったりで〜す!!!

みみみ

外に出たりしてますか⁉️

私もワンオペですが、しょっちゅう外に散歩行ったりしてました✨

たま

ひとそれぞれ限界の限度は違うと思います

外で気晴らしすればストレス発散できる人、出来ない人

1番身近にいるひとに話を聞いてほしいのにそれが出来ない人

様々です

いちど心療内科に、いかれてみてはどうでしょうか?
私は話を聞いてもらい薬を飲んでいます

外で気晴らしすれば楽になる方が羨ましいです

りん

私もそういう気持ちになったことあります。
同じく私も旦那に言っても頼りになりません。口だけで協力してくれないですし😞
ストレスたまりまくりです。
子供にぶつけるわけにはいかないので、旦那にイライラをぶつけたりしてます。そんな自分も嫌になります💧
外に出かけると気分も変わるので、天気がいい日は、ウロウロしたりしてます🙂