
赤ちゃんが吐き戻しを3回もして心配です。授乳中にステロイド注射を打った影響か、副作用か不安です。同じ経験の方がいらっしゃるでしょうか?
生後4ヶ月の女の子ママです!
腱鞘炎になってしまい
今朝、整形外科に行きステロイド注射を打ち
リハビリをしてもらいました。
先生は授乳には問題ないとおっしゃっていたんですが
昼から娘が母乳の吐き戻しを3回もしています。。
とても心配です。。
昨日、予防接種だったため副作用もあるのかな?と思いますが、ステロイド注射がダメだったんじゃないかと
不安でたまりません。。
吐き戻しを一日で3回もしたことがないのですごく心配です。。
授乳中注射を打った方で赤ちゃんの具合が
悪くなった方はおられますか?
- める(6歳)
コメント

あーやん
私は授乳をしていたらステロイド注射はできないって言われました😨
なので授乳をやめて注射をしてもらいました!←あまりにも痛すぎてこの痛さから解放されるならミルクでもいいやって感じだったので💦

蓬鈴
完母で授乳中に腱鞘炎でステロイド注射してもらってましたが、息子は吐き戻しや具合悪くなったりした事はなかったです😥整形外科の先生には同じく授乳には問題ないと言われましたよ🌟
三、四ヶ月通って打ってもらってましたがその間問題なかったので、予防接種の副作用の可能性が高い気がします😖休み挟むので心配なら#8000に聞いてみても良いと思いますよ😊
-
める
そうなんですね。。
一緒で安心しました。。
予防接種の副作用かもしれませんね。。さきほど授乳中大量に吐き戻しし、そのまま寝てしまいました😰
次に吐き戻しがあれば、
心配なので電話してみます!
回答ありがとうございました😭- 3月30日

はじめてのママリ🔰
私も授乳してた時に3回腱鞘炎になり、3回注射しましたよ!
ステロイドと痛み止めが混ざった注射でした。
授乳しても大丈夫と聞いていつも通りに授乳してましたが、特に変わりなかったですよ😊
お子さん心配ですね💦
早くよくなりますように!
-
める
回答ありがとうございます!
そうなんですね。
同じ方がいてホッとしています今。。
やっぱり予防接種の副作用の可能性大ですね🤔
心配です。。
ありがとうございました😭✨- 3月30日
める
回答ありがとうございます!
そうなんですね😭
やっぱり先生によってちがうんですね。。。心配なら授乳やめればよかったんですが、
娘はミルクを全くもって飲んでくれないので痛さに負けて打って、そのまま授乳てしまいました😰