![りーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミー
我が家は私も娘もヒルドイドです😊
皮膚科で処方してもらえますよ🙋
![rico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rico
赤ちゃんの乾燥肌って食物アレルギーになっちゃったりするらしいです。
私もそれを聞いて市販で塗り塗りしてましたが一進一退でよくはならず…(;´Д`)
3カ月検診でアトピーなるよ!
と脅され、『え?これくらいで?』と病院へ行き上の方とおなじヒルロイドを塗ってだいぶ改善されました。1歳越えるまでは一進一退繰り返すようです。
ちなみにうちの地域では子供は医療費はタダでした。私は知らないくて、二の足踏んでましたが
そういう場合もあるので確認してみてはいかがでしょうか?
-
りーちゃん
回答ありがとうございます😊
赤ちゃんの乾燥肌って食物アレルギーになっちゃうんですね😨
知らなかったです(´・ω・`)
食物アレルギーは可哀想なので避けたいところですね(´;ω;`)
ヒルロイド効くんですねっ!
医療費が無料って羨ましいです!- 3月29日
-
rico
私の長いコメントの間にたくさんの方がこたえてくれてたようでよかったです( ´∀`)
ちなみに小児科でも皮膚科でもよいらしいです。
小児科でだめなら皮膚科くらいのほうがいいとは保健師さんに言われました。
皮膚科は強目の薬もあるのでなれちゃうとあとが更に強めになったりすると。
ちなみに顔用がよくちょっと自分にも塗りました(笑)
ヒルロイドは以前、美肌のローションとして話題になり女性が病院で処方され保険をつかってもらうものだから
政治的問題点になったらしいです。
いっぱいコメントあるので返信疲れると思うのでいいです
りーちゃんサンの赤ちゃんよくなるといいですね( ´∀`)♡- 3月29日
-
りーちゃん
一応小児科で相談してみます´ ³`°) ♬︎*.:*
政治的問題になったことがあるんですね( °Д°)
疲れないので全然大丈夫ですよ〜\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
お気遣いありがとうございます🥺
本当に早く良くなってほしいです(´;ω;`)- 3月29日
-
rico
返信頂けた上にグッドアンサー‼
ありがとうございます
乾燥肌は早く治したほうがよいらしいです
りーちゃんベビーがよくなること心から祈ってます。
私も明日小児科いってきます!- 3月29日
-
りーちゃん
とんでもないです(๑ ˙˘˙)/
自分と旦那が乾燥肌で子どもに辛い思いをしてほしくないので早く治してあげたいです(´・ω・`)
ありがとうございます(*´ ˘ `ㅅ)
明日気を付けて行ってきてくださいねっ☺️✨- 3月29日
-
rico
ありがとうございます♡
おふたりとも乾燥肌なんですね…それはつらい。
うちはちなみに離乳食が始まってからお口周りの荒れがきになり伝えたら、ベビーワセリンの医療用プロペトを処方されました。
口や目に入っても大丈夫なワセリンの純度を高めたものらしいです。
ありがとうございます!
行ってきます(∩´∀`)∩- 3月29日
-
りーちゃん
深夜に失礼しますm(_ _)m
冬~春は本当に辛いです(´;ω;`)
ベビーワセリンの医療用があるんですね😊
口や目に入っても大丈夫なら安心ですよねっ´ ³`°) ♬︎*.:*- 3月30日
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
皮膚科でもらう保湿剤が一番効きました😭❗️
-
りーちゃん
回答ありがとうございます😊
皮膚のことは皮膚科が1番なんですねっ✨- 3月29日
![ろーりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろーりー
皮膚科に行くのが一番でした!
-
りーちゃん
回答ありがとうございます😊
皮膚科行ってみます´ ³`°) ♬︎*.:*- 3月29日
![ぶたぴーなっつ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたぴーなっつ。
湿疹があるうちは小児科か皮膚科で一旦お薬をもらって治した方がいいですよ!
-
りーちゃん
回答ありがとうございます😊
湿疹が治ったらいつも使っているベビーローションに戻していいんですかね(´・ω・`)- 3月29日
-
ぶたぴーなっつ。
治ったら大丈夫だと思いますよ!
保湿はとても大切なので😌
ただ、合う合わないはありますよ( ˊᵕˋ ;)💦
高いからいい!とはいうわけでもないので。- 3月29日
-
りーちゃん
ありがとうございます☺️
確かに合う合わないはありますよね(´・ω・`)
安くても効果があるのもありますもんねっ✨- 3月29日
![🍓いちごみるく🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓いちごみるく🍼
上の子も産まれて2日目くらいには
もう湿疹のようなものができて
助産師さんに相談したらキュレルが
いいよって言われて退院した日から
キュレル塗ってました!一番は皮膚科
だと思いますが、市販でお探しであれば
キュレルおすすめです!☺一ヶ月検診には
もう綺麗になるほどでした😊🌈
-
りーちゃん
回答ありがとうございます😊
市販で探していますが、もし治らなかったら可哀想なので皮膚科がいいのかな…って思ってます(´・ω・`)
一応キュレル買ってみます✨- 3月29日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
病院で診てもらうといいと思います!
私は小児科でお薬もらえました!予防接種のついでに😂
-
りーちゃん
回答ありがとうございます😊
予防接種のついでになら言いやすいかもですねっ´ ³`°) ♬︎*.:*- 3月29日
![こたぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたぴ
生後2ヶ月頃から小児科で湿疹の塗り薬もらって今も(生後4ヶ月です)塗ってます😊
入浴剤を少し高いですがキュレルにしたら少し湿疹が良くなりましたよー🙆
-
りーちゃん
回答ありがとうございます😊
入浴剤も試してみます(´。✪ω✪。`)- 3月29日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
小児科にいって、ステロイドのお薬もらったら1日で治りました。毎日ぬってあげてますよ!
保湿は、ベビーワセリンがいいそうです。
-
りーちゃん
回答ありがとうございます😊
1日で治ったとかすごいですねっ( °Д°)
ベビーワセリン買ってみます!- 3月29日
-
まま
やっぱり1番はお薬です!
ベビーワセリンをうすくのばしてぬってあげてください。
朝起きた時、お風呂上がり兼ねる前のどちらかに塗ってあげるといいですよ!
後、お風呂で顔をソープで丁寧に洗ってあげるといいです!- 3月29日
-
りーちゃん
やっぱり1番はお薬なんですねっ!
ベビーワセリンの塗り方まで教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
顔はどの石鹸で洗ってますか?- 3月29日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
洗顔を変えてみるのはどうでしょうか?
-
りーちゃん
回答ありがとうございます😊
洗顔を変えるとは…(´・ω・`)- 3月29日
りーちゃん
回答ありがとうございます😊
皮膚科に行ってみようと思います(๑ ˙˘˙)/