
コメント

ぶぶ
地域や立地にもよりますがメリットは、日当たりや風通しがいいところ、人の目が気にならない所、景色がいいところでした!デメリットはエレベーターが使えない時の階段の昇り降りが地獄というくらいでした(笑)私の住んでいたマンションではゴキブリや蚊などは上がってきませんでした!地震はやはり低い階に住んでいた頃より揺れるように感じました。

退会ユーザー
マンション10階に住んでましたが、虫はほとんど見たことないです🤔
地震は小さい揺れでも感じやすかったです💦
エレベーターのメンテナンスが多かったんですが、そういう時10階まで階段は辛かったです😖
メリットは日当たりなどはよくて、騒音もあまり気にならなくてよかったです✨
夜もちょうどいい眺めだなと思いました😂
-
さよ
やはり!虫は出ないですよね🤔💕
地震の心配があります…揺れはするけど倒れることはないですよね😩😩- 3月22日

テリー
ウチは築20年ほどの14階建てのマンションの8階に住んでいます!
大阪に住んでいて去年地震、台風共に経験しました😱
地震は震度2でも揺れを感じます💦
それに震度3、4くらいでもエレベーターは止まるので妊娠中なのもあり業者さんがきて復活するまで上り下りがとにかく大変でした😓
(どこのマンションも止まるので業者さんが来るのが遅くなる可能性もある)
また台風21号ですごい被害があったとき、台風が来てる時は微妙に揺れてたり、隣の部屋との隔壁?は破れて散らばってました😅
台風の方は、うちのマンションが周りに高い建物がなく川の横に面しているため直で風を受けた影響もあるかと思います😅
-
さよ
エレベーターが止まった時がほんと、大変ですよね…😭💦台風の時も角の1番上だと全部当たるから怖いですよね😭😭
- 3月22日
さよ
エレベーターが大変なんですね😩虫の心配もいらないですよね🤔コメントありがとうございます😭💕