※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

スタイが直ぐに臭くなったり、カビ生えたりするんですけど、対策ないでしょうか_(。。)_?

スタイが直ぐに臭くなったり、カビ生えたりするんですけど、対策ないでしょうか_(。。)_?

コメント

deleted user

清潔に保つことですかね💭

  • さくら

    さくら

    保ってるんですけどね😅

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    汚れた後、洗濯機を回すまで放置してないですか?

    すぐ洗ってるなら、もしかしたらしっかり汚れが落ちきってないのかもしれませんね。

    • 3月21日
  • さくら

    さくら

    1枚変えることに洗ってるのですか?

    それはしてないですが、手洗いで少し洗って乾かして、洗濯回すタイミングで乾いたスタイを洗ってます。
    事実上は2回洗ってるんですけどね😅

    調べてみたら雑菌かもと出てきたので漂白剤など試します〜!

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いえ、うちはスタイは必要なかったので使ってないです🤞🏻でも新生児の頃の肌着なら吐き戻しの汚れでカビが生えたことあります(笑)

    離乳食も始まってますか?そうなると食べ物のカスも増えてると思うので、今までよりカビが生えやすい状態にはなりやすいと思います。漂白除菌するとまた変わるかもしれませんね。

    • 3月21日
  • さくら

    さくら


    スタイ必要ないなんて羨ましいです😅
    カビ生えると捨てなきゃいけないので少し寂しいんですよね。

    離乳食はもう2回食で、吐き戻しもかなり多いです。
    タオル地のようなスタイが全てやられてしまうので、やはり食べカスからの雑菌かもしれません😱
    ちょっとどうにか対策立てたいと思います😣

    • 3月21日
レーナン

汚れたらすぐに洗って乾かすですかね😣

  • さくら

    さくら


    そのようにしてるのにダメなんです😱
    どのように洗ってますか?

    • 3月21日
  • レーナン

    レーナン

    そうなんですね😣うちは洗濯機で普通に洗ってます💦汚れ酷かったら手洗いしてからですが😀素材ですかね?タオル地だから?🤔うちは西松屋とかの5枚組の安いスタイで綿とポリエステルです😯肌触りもツルツルな感じです😁

    • 3月21日
ばるす

1日に何回か変えて、使ったやつは漂白剤浸けておくとかですかね…。

  • さくら

    さくら

    漂白剤ですか!
    やってみます!😱

    • 3月21日
いず

スタイの素材とか変えてみたらどうですか?
あとは洗剤を変えるとか?

  • さくら

    さくら

    スタイの素材は綿100%です😣
    洗剤はarauを使ってます!

    • 3月21日
みきゃん🍊

洗濯機の掃除はしてますか?
洗濯槽のカビで臭くなってるとか??

  • さくら

    さくら

    もちろんしてますよ!

    • 3月21日
🐰

オキシ漬けしちゃってます😅
赤ちゃん用品にはやらない方もいらっしゃるみたいですが、うちは今のところ肌に異常が出たりしてないのでやってます…うんち汚れも綺麗に取れるし💦
何でも漬け置きするときは熱湯がポイントです💡

  • さくら

    さくら


    オキシ漬けですか!
    やったことは無かったのですが、気になってて😳!
    匂いも取れるなら私も検討したいと思います!
    熱湯ですね✨
    分かりました!ありがとうございます!

    • 3月21日
  • 🐰

    🐰

    100均に売ってるオキシでやってます👌
    長くても6時間くらいまで漬け置いて、水洗いしてから洗濯してみてください🌟

    • 3月21日
  • さくら

    さくら


    それで匂いやカビなど大丈夫そうですか😳?!
    やってみたいと思います😣!!

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

カビは生えたことないんですか、臭くなります😭
ワイドハイター exとお湯にしばらくつけ置きして、すすいでから洗濯したら少しはマシになったような…なってないような…って感じです笑

解決策にはならなくてすみません😂