
予定日より早く産まれてもいいか迷っていたが、赤ちゃんが小ぶりと分かり、予定日後に産まれてほしいと思うようになった。同じような経験の方、工夫や結果を教えてください。
4/2予定日の経産婦で
今は38週2日です。
昨日の検診までは
体重も大丈夫だし予定日まで出てこなくて
4000近くなって産むのは大変なので
予定日より早く産まれてもいいかなって
思ってました
(第1子もこの位の周期に生まれたので)
ただ。昨日の検診だと少し小ぶりなようで
仮に予定日までお腹にいても
3000ちょい位だろうと言われました👶
となると、やはり4/2以降に
産まれてきて欲しいと思うようになりました😅
赤ちゃんのタイミングだと言うことは
重々承知の上なんですが
同じように産む日を
遅らす為にこんな工夫を
してたよーって方いらっしゃいますか?
また、結果こうだったよーって
教えて貰えると嬉しいです😄
- ゆきまむ(5歳11ヶ月, 20歳)

退会ユーザー
意味あったのか分かりませんが、不純な動機で産休手当金をたくさん欲しくて(笑)2人目、3人目は予定日まで大人しくしてました!😂
最低限の家事以外はもうずっと昼寝してました(笑)38wくらいから2センチ開いてましたが、予定日に生まれました!
3人目もなるべく寝てたけど、出産が真夏でもうキツイから出てきてくれ!とウォーキングしてもなにしても出てきませんでした(笑)結局グリグリされて予定日より1週間遅れでした!
因みに1人目はグリグリされて38w4dで出産しています!

h1r065
私も保育園や児童手当やら税金やらとか思うと4/2以降でと思っていまは出来るだけゆっくり動いたりとかです。
2超えたらとは思ってます。
3人目は36wで一度産まれてくるかなで入院しましたが結局40wぴったりに再度おしるしきて陣痛もひきました。
陣痛促進剤でもうその日に産みますで産みましたが40wまで持ちました。
予定日まで持つといいですね^_^

ゆきまむ
回答ありがとうございます😄
昨日、夜におしるしが
来てしまいました💦
第1子は破水からでおしるしも
前駆陣痛も経験なく
おしるし後、どの位で
陣痛が来るのか分かりませんが
4/2までは待ってくれそうも
ないですよね?😅
コメント