※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクレ
子育て・グッズ

耳のしわの部分にカリカリになったカスが取れず、綿棒が痛いです。何か良い方法はありますか?

耳かきについてですが、
耳かき安易にしてはいけないと聞いて、
時々耳穴の入り口以外で、黄色いカスがある時に綿棒で取るくらいなんですが・・・
耳のしわの部分?にカリカリになったカスがあるのですが、綿棒では取れず、どうやって取ってあげたら良いでしょうか?

オイル等をつけて取るのは、あまり良くないとか聞いたんですが、何もつけずに取ろうとすると、綿棒が擦れて痛そうです。

コメント

ゆ

お風呂のあとでふやけたときにオイルをつけてとってます。
おいるをそのままにしておくのがよくないとおもうので、そのあとはお手拭きなどで綺麗にオイルを拭き取っています。

  • サクレ

    サクレ

    なるほど!オイル付けたままが良くないんですね☆
    お風呂上がって、保湿クリーム塗ったり服着せたりしてる間にもう乾いちゃって💦

    • 3月19日
  • ゆ

    お風呂の中でしてあげたらいいですよ😃

    • 3月19日
  • サクレ

    サクレ

    お風呂の中で!明日挑戦してみます☆

    • 3月19日