※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリ
子育て・グッズ

スタイは何ヶ月頃に使いましたか?使うタイミングが分からなくって。💦

こんにちは。スタイは何ヶ月頃に使いましたか?使うタイミングが分からなくって。💦

コメント

ぱーら

本格的に使い始めたのは半年くらいですね!
離乳食始めてからよだれの量が増して一日5枚以上変えてました💦

  • エリ

    エリ

    そうなんですか〜スタイはガーゼ見たいに多めに買わないとダメですね〜

    • 3月19日
チビパンダ

3ヶ月から今でも使ってます😃

  • エリ

    エリ

    そうですか〜ありがとうございます!

    • 3月19日
あいう

うちは2ヶ月くらいからヨダレが増えて使いはじめた気がします🤗
ヨダレが増えてきたら使うようにすれば良いかと思います💕

  • エリ

    エリ

    そうですか〜うちの子まだ1ヶ月半だけど、ミルク欲しがってる時は、ヨダレがすごくって〜💦💦

    • 3月19日
ママリ

吐き戻しもヨダレも多い子だったので、生まれてすぐから使ってました。スタイというか授乳スタイやガーゼを首に挟んでました。首が座ったら普通のスタイにしました😊でもヨダレがあまり出ないお子さんは使ってないみたいです。

あき

吐き戻しを受け止めるようにと1ヶ月頃から使ってます🙌🍀
今はヨダレも凄いのでスタイが何枚も必要になります😂

  • エリ

    エリ

    そうですか〜寝てる時とかもつけたまんまですか?

    • 3月19日
  • あき

    あき

    基本外してます🙂
    たまに外すの忘れて起こすのイヤでつけたままの時もありますが😅
    寝てる時は頭の位置にタオル敷いて寝てるのでヨダレや軽い吐き戻しはそれで受け止めてもらってます👀

    • 3月19日
スポンジ

3ヶ月検診の時にすでによだれダラダラの子が何人かいましたよ☺️

うちの子はこ5ヶ月半でそろそろかなって感じです。
まだなくても全然いけるけど不意にだーっと流れてくる時があります笑

  • エリ

    エリ

    そうですか〜コメントありがとうございます!

    • 3月19日
こころ

うちの子は4ヶ月くらいからですが、私の知り合いは兄弟揃ってヨダレが全然でない子たちみたいで必要なかったと言ってました!なので私も必要になるかわからなかったので必要になるまで買いませんでした!

  • エリ

    エリ

    そうですか、コメントありがとうございます!

    • 3月19日
🌈

歯が生え始めるとヨダレが増えたので使ってました😊でも2ヶ月くらいしか使ってません😂

  • エリ

    エリ

    そうなんですか〜

    • 3月19日