
ベビーサークルの利用者のメリット・デメリットについて教えてください。
こちらのベビーサークルを購入しようかと思っています★
使っている方、メリット・デメリットを教えて下さい(*^o^*)
- りぃ*(9歳)
コメント

あこ
これではないですがベビーサークル持ってます!
オープンキッチンだったので、調理中だけ中に入れてました。
娘は特に嫌がることも出たくて泣くこともなかったですが、閉じ込められてる気がして嫌がる子もいるみたいです。
デメリットは後追いの時期になると少し泣いてましたね。
あとは大きくなると押して歩けるようになってしまいます。(そのままサークルごと動くので転けることはなかったです)
今はコの字にしてテレビガードとして使ってます(^^)/

meme0401
ベビーサークル使ってました。
メリットは子供が危険な場所に行かないこと、サークルにつかまってつかまり立ちを早くできるようになることですかね
デメリットは、値段の割に使える期間が短いことです。
ハイハイ、立っちなどできるようになるとサークルの中では飽きてしまうので一歳なってすぐに片付けてしまいました。
使ってる時は、便利でしたが今は必要なかったと思っています。
-
りぃ*
そうですよね(´Д` )
値段の割に少しの間しか使えませんもんね…
うちは、ワンちゃんが2匹いるので、しばらく使う予定です★- 2月21日

chay*
友達が使ってましたが
犬によっては乗り越えますよ!
ベビーベッド並の高さがないと
あまり意味ないみたいです。。
-
りぃ*
そうなんですね★
小型犬で、サークルは61センチなので、多分大丈夫かな( ´ ▽ ` )ノ- 2月21日
-
chay*
小型犬なんです!
飛び越えちゃうのが…
あとは物によってはどこから?
ってくらいの隙間から入り込んだり
できちゃうみたいです…- 2月21日
-
りぃ*
アララ(^_^;)
うちは、そこまでジャンプ力がないのと、私のことが怖いので、大丈夫だと思います♪- 2月21日

さんぴん茶
うちは6枚で六角形になるベビーサークルをお下がりでもらって、使ってます。ハイハイしだすと、一緒に入ってると狭くて、でも私が出ると出たがって💦六角形のまま使えたのはごくわずかでした。今はDIYしてパネルを壁に取り付けドッグランみたいにしてます(笑)持ち家だからできることですが、約3畳ぐらいのスペースができたので、閉じ込められた感はなく、中で一緒にお昼寝もできるので重宝してます。
-
りぃ*
そうなんですね( ´ ▽ ` )ノ
持ち家だと、いろいろできて、いいですね★- 2月22日

ともチャン
うちは、買って3ヶ月位で使わなくなりました💦
理由は、子どもが登って脱出したからです。うちの子は、足の力が強いみたいで、たっちから歩き始めまでの期間が短かったので、短期間しか使えなかったです。今は、ゲートを登ろうとしてます。
-
りぃ*
アララ(^_^;)
抜け出してしまうんですね(>_<)
うちは、どうなるかなー?- 2月22日
りぃ*
そうなんですね( ´ ▽ ` )ノ
うちは、ワンちゃんが2匹いるので、トイレ行く時や料理のときに、中で待っていてもらおうかと思っています★
泣かなかったらいいな(^_^;)
あこ
まずは一人だけにせず、一緒に中に入って遊んであげるといいと思います\(^^)/
そして慣れたり、おもちゃに夢中になっている隙に出るといいと思います(^^)/
ワンちゃんは小型犬ですか?小型犬だったら大丈夫と思いますよ\(^^)/
りぃ*
しばらく一緒に中で遊ぶ予定です(*^o^*)
小型犬です★
舐められそうなので、網をつけようかと考えてます(´Д` )