
コメント

M
したことありますよ!
職業柄…虐待をされている子のケアをしていたので…何の抵抗もなく通報しました!

ひまわり
小さい子では無いですけど、したことあります!
心配ならしていいと思います!!
状況話して相談だけでも!
-
ままもん
相談だけでも連絡入れてみます。
- 3月17日
M
したことありますよ!
職業柄…虐待をされている子のケアをしていたので…何の抵抗もなく通報しました!
ひまわり
小さい子では無いですけど、したことあります!
心配ならしていいと思います!!
状況話して相談だけでも!
ままもん
相談だけでも連絡入れてみます。
「子育て・グッズ」に関する質問
夜中何回も起きて、ミルク飲まないと寝れないのですが、 ひどい時は2時間おきに起きます。ミルク飲んで寝るが癖になってると思うので、思い切ってやめたいです。 夜間ミルク、どうやって無くしたらいいか分かりません。 …
もうすぐ1歳9ヶ月になる息子が、先程急に ものすごい夜泣きをし始めました。 なにをしてもだめで、抱っこもいや、お茶も嫌で とにかく泣く。 抱っこしたら一瞬泣きやみ玄関の方に行ってと言われ、 外に連れて行ってとま…
他の子と比べるのは良くない、色んな子が居て良いんだって自分に言い聞かせてるのにどうしても比べちゃうし何でだろうって思っちゃいます。 うちの2歳8ヶ月の娘は1歳3ヶ月から保育園行ってますが 保育園があまり好きじゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままもん
そうなんですね!ちなみに虐待とかではないんですが、育児放棄してるのかな?って思う子が居るんですか、でも名字と通ってる学校と学年と親の働いてる場所しか知らないんですが、これだけで通報してわかりますかね💦?
M
育児放棄の程度にもよる気がしますが…気になるなら児相に連絡してみるといいかと思います。
わかってることだけでも大丈夫です
ままもん
そうなんですね!ありがとうございます!相談だけでも連絡入れてみます。