※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぅちゃんママ
子育て・グッズ

手作りスタイのドミッド芯は固めで、吸収性はどうなのか気になります。

手作りスタイを購入しようと思うのですが、ドミッド芯が使われてるそうなのですが、固めなスタイって事ですかね??

ドミッド芯って…どんなかんじですか?
吸収性などどうなのでしょうか?🤔

コメント

deleted user

ドミッド芯は綿生地なので
ふわふわのスタイですよ😊
私も手作りしていますが、
息子はヨダレマンなので
ペラペラのガーゼスタイでは服まですぐベタベタになってしまいます😂
ドミッド芯はさんであると吸収してくれますよ🤗

  • ふぅちゃんママ

    ふぅちゃんママ


    ごめんなさい、違うところに返信してしまいました😅

    • 3月17日
ふぅちゃんママ

なるほど!ドミッド芯かなり重要ですね😆笑
芯っていうんで、固いのか?と思いました😂😂

教えて頂きありがとうございます❤️

ままり

メルカリでハンドメイドスタイ良く買ってました😊
ドミット芯使われてる方のは
フワフワで吸収性も良いので
リピして買ってました💗
ドミット芯使われてる方の物おススメですよ✨

  • ふぅちゃんママ

    ふぅちゃんママ


    メルカリでも売ってるんですね!
    今見たら可愛いのが安く売っていて、欲しくなってしまいました😂❤️

    ドミッド芯使われてる方のを購入して見ようと思います!
    ありがとうございます😊✨

    • 3月17日
めくま

ドミット芯は、キルト綿の片面接着芯のメーカー商品名ですね。
薄手から厚手まで色々ありますよ。
スタイなら薄手で大丈夫だと思います。
吸収は多少しても、防水ではないので、裏地に防水パイル生地や、
両面柄にしたかったら透湿防水シートはさんどくといいですよ。

  • ふぅちゃんママ

    ふぅちゃんママ


    ドミッド芯にもいろいろ種類があるんですね〜!
    防水シートですか😳
    使われてる方いたら、購入してみます✨
    私も自分で作ってみたくなりました☺️
    教えて頂き、ありがとうございます😊

    • 3月17日