
授乳後、げっぷさせたらすぐ寝かせるか、抱っこしてから寝かせるか悩んでいます。また、ミルクの量をどのペースで増やしていけばいいか知りたいです。
2つ質問があります!
みなさんは授乳後げっぷさせたらすぐ寝かせますか?
それとも少し抱っこしてから寝かせますか?
いま私はげっぷしたらすぐ寝かせちゃってます。
だからなのかわかりませんが、少しするとミルクを
戻してしまいます😔
もうひとつは、
ミルクはどのペースで増やしてましたか?
今のところ70ml飲ませていますが、
3時間は余裕で寝てくれてます!
1ヶ月ぐらいになるまでにはどのぐらい飲めるのが理想なんですか?
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 6歳)
コメント

なー
新生児の頃は、げっぷさせてすぐ寝かせてました😊なのですぐミルクをちょろ〜と垂らしてました😅でもさっさと哺乳瓶洗って片付けたかったので抱っこしませんでした(笑)2ヶ月頃からミルク後はクッションに寄りかかるような感じで寝かせて頭を高くしてます!そしたらミルクちょろ〜は無くなりました☺️
2274gで小さく生まれて哺乳力も弱かったので1ヶ月頃(体重約3300g)のミルク1回量50〜80mlでした!もう少し大きい子はもっと飲むかもしれませんね😊
ミルク量を増やすようになったのは、3時間経たずにお腹減って泣き出すのが続いたり、飲み終わった後もまだ欲しそうにするのが続いた時に試しに増やしてみました😊
はじめてのママリ
私も飲ませたあと哺乳瓶は洗って片付けがしたい気持ちが大きいです😂(笑)
枕に高さあると効果はあるんですね(*^^*)
なるほど〜!
もう少し様子を見てみます!
ありがとうございます😊