
マイホームについて色々主人と話してて、キッチンについてなんですが独…
マイホームについて色々主人と話してて、キッチンについてなんですが独立式かリビングが見える対面式か迷っていた時、私が対面式のキッチンだとリビングで子どもの様子も見れるし安心だな〜と言ったら主人はそこはそんなに重視しなくていいんじゃない?そういうキッチンできてきたの最近でしょ?昔はなくてもやってたんだし。と言われました。
んーそういうんじゃないんだよなぁ😂あると便利だから最近増えてきたんじゃないの❓って思います。対面式だとごちゃごちゃがリビングから丸見えなのも気になりますが、子ども見れる安心感も捨てがたいなーと迷っています。
- ぷう(生後5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

のんのん
私の家は対面式です☺️
家事やってても子供の様子見ながらできるので良いですよ!!
独立式だと子供が何してるか見えないので私は不安だったので対面式にしました😂

ぽよ
私なら絶対対面式にします💦
子供って本当にイタズラ好きで
賢く悪さするので見えてないと
危ないし不安です😣
最近だとちょっと
料理するのに集中してたら
テレビを倒され液晶が
ダメになりました…。
見えててもこうなのですから
独立だと料理してても
ちょこちょこ見に行かなきゃ
不安になるし料理に集中
できないですね💦
-
ぷう
テレビ倒され💦小さい子どもってびっくりするような事しますね😂そういうお話聞くとやっぱり対面式いいなぁと思います🤔✨
- 3月13日

まり
うちも対面式です!
以前住んでたアパートは独立式だったので、テレビ見ながらの料理がしにくくて地味にストレスでした😭
子供もお母さんの顔を見て安心するし、便利です!!
-
ぷう
独立式ってリビングの会話に入りにくいですよね😗やっぱりテレビや家族の顔が見れるキッチンはいいですね♫
- 3月13日

66(大阪)
いま独立なんですけどついこの間、皿洗い中にちょっと目離した隙に娘がストーブで火傷してしまいました。(ガード付ければよかったです泣)
これを機に対面にするリフォームを今週にします!
様子見ながらの方が絶対いいですよね🤣🤣
-
ぷう
わーそれは後悔ですね💦ますます対面式にしようと思いました!小さいうちは目が話す暇なさそうですね😂
- 3月13日
-
66(大阪)
動くようになったらもう油断も隙もないです、、。対面おすすめします😭😭
- 3月14日

あげだま
対面式です。
出産前はテレビ見ながら料理してました(笑)
今は子供の様子を見ながらです。
料理をメインでするぷうさんが決定権持っちゃっていいんじゃないですか?
-
ぷう
私もテレビ見ながら料理したいです😄笑
産まれたら様子見ながらですね🙌🏻
そうですよね、そこは強気でいきたいと思います😎- 3月13日

ななみ
以前住んでたアパートが
DKとLでドアがあったので背面式というより独立みたいなもんでした。
全然様子見えないし、子供って悪さしてる時ほど静かだし😅💦
ハンバーグや揚げ物みたいなすぐに子供のとこいけない料理なかなかできませんでした…
今はリビングが見渡せるので悪さしてたら口頭注意もできるし
様子見えて安心です😊
-
ぷう
全然見えないといちいち見に行かないとダメで料理も中断されちゃいますよね💦
子どもも見える所にママがいると安心だったり悪さしなかったり色々とメリットありますね🤔✨- 3月14日
ぷう
対面式やっぱりいいですね😊私も子どもが小さいうちは心配だな〜って思います💦対面式の方向でいきたいと思います!