
10倍粥がもったりしているのは水分が足りない可能性があります。他の人の作り方も知りたいですか?
10倍粥について質問です!
今日初めて10倍粥を作ったのですが、もったりした感じでサラサラではないです💦飲み込みにくそうなかたさで😥
水分足りないですかね💦⁉️みなさんの作る10倍粥ってどんな感じですか?
ちなみに鍋で米から30分煮た後、ブレンダーでトロトロにしました❣️
- aaa123
コメント

sa-ya
ブレンダーがトロミを出してるんだと思います!
スプーンなどで潰すようにするとサラサラしますよ〜
因みに、私は小さな空き瓶に分量の米と水を入れて大人のご飯と一緒に炊飯器で炊いてました!

たまご
ブレンダーするともったりする気がします!
飲み込みにくそうならお湯足してましたよ🤗
-
aaa123
なるほどー✨‼️私もお湯足してみます!!冷凍してからこのかたさでいいか不安になってしまって💦
ありがとうございます😊- 3月13日

mama
もったりしてますよー!
サラサラはしてないです。あんかけそばのあんかけくらいですかね🤔
私はザルでこしてるんですけど、ブレンダーは粘りけが出やすいみたいです。
水分足りてないなってときは、お湯を足して適当なとろみにしてます😊
-
aaa123
もったりで大丈夫なんですね❣️✨
初めてでよく分からなくて💦
ざるもいいですね!
明日はお湯を足して食べさせてみます‼️ありがとうございます😊- 3月13日
-
ちゅーちゃん
私も白湯でのばして飲み込みやすいようにしてますよ!!
最初10倍粥の目安は赤ちゃんのヨダレくらいサラサラで良いと保健センターで言われました😊- 3月13日

mmm
私もブレンダーで作ってて、かなりもったりしてるなーって思ってました!
なので、毎回お湯を足してましたよ!
正確な10倍粥ではなくなりますが(笑)
-
aaa123
ブレンダーはもったりした感じになるんですね😅水の分量間違えたかなと思っちゃいました💦
お湯足して少し食べやすくしてみます!!ありがとうございます😊- 3月13日

まーちゃん&ちーちゃんママ
ブレンダー憧れます😭
うちはお粥を作った後に1度ミキサーに入れてます!
私も初めて作った時同じような感じで娘が飲み込みにくそうでした😅💦
1度お店などで売っているお粥を試してみてはどうですか?私はとろみ具合が分からず💦1度購入してみました😊
-
aaa123
なるほどー💓お店のお粥、試してみますー😊
とろみ具合、難しいです💦教えていただきありがとうございます😊- 3月13日

❇︎ゆずちゃん❇︎
ご飯は混ぜすぎると糊になりますよ😂
ブレンダーで混ぜたりするより、ザルとかで押しつぶしてこすといいです😊
-
aaa123
そうなんですね😭初めて知りました💦ザル、試してみます!!
教えていただき、ありがとうございます😊- 3月13日

ゆか
鍋で煮たらけっこう水分がとんだ感じがしました💦
私は炊飯器のお粥モードで10倍にして、ブレンダーでトロトロにしてました!
冷凍することでも水分が飛ぶので、食べさせるときに湯冷ましで伸ばしたりして調整しました✨
-
aaa123
蓋のないミルクパンで煮たのでますます水分飛んだかもしれません😅
炊飯器のお粥モード、やってみます!冷凍しても水分飛ぶんですね💦
お湯足してみます!
ありがとうございます😊- 3月13日

mmr♡
私もブレンダー使ってて
毎回、お湯足してました(笑)
-
aaa123
そうなんですね❣️ブレンダーは、もったり感が増すんですね✨
私も明日からお湯で調整してみます!ありがとうございます😊- 3月13日

まろん
お鍋で煮込むと水分飛びますよね💦
私は炊飯器で炊いてます!
ブレンダーだと粘り出やすいみたいです😅
私はお米だけブレンダーかけてあとから水分混ぜてました✨
-
aaa123
炊飯器は鍋よりも良さそうですね‼️😊次は炊飯器で作ってみます✨
粘りがあると食べにくそうで💦
やってみます!!
教えていただきありがとうございます😊- 3月13日

み
もったりしてましたよ!さらさらしてる方が多分飲みにくいのかなぁと思います♪
ミルクの方がジュースや麦茶などのサラサラした飲み物より飲みやすいのと同じな気がします♪
-
aaa123
そうなんですね✨😊勉強になります😆‼️トロトロ加減難しいです💦
教えていただきありがとうございます😊- 3月13日

つゆる
潰さなくても一時間も弱火で水を足しながら煮込めばドロドロになりませんか?
-
つゆる
どろどろというか、さらさらでグズグズな感じで、もったりはしてませんでした。
- 3月13日
-
aaa123
そうなんですね💦水を足しながらもっと煮込めばいい感じになりそうですね✨水足りなかったような感じです😭次、やってみます!
ありがとうございます😊- 3月13日

ぼーるぺん
初めからもったりしたおかゆでしたが、水分摂らせながらしたら、充分食べられました!
気になるようならお湯足してもいいかもですね^ ^
-
aaa123
なるほどー❣️やってみます✨‼️
正直喉に入っていくかなーぐらいのもったり具合で💦
お湯も足しながら試してみます!
ありがとうございます😊- 3月13日

Eva
ブレンダー使ったことないですが、
小鍋でお米から炊いて(1:10)、炊けたら蒸らした後濾し器でこしました
手間はかかるかなと思いますが、
小鍋で米から炊くほうがお米の甘みがあって美味しいと思いました
-
aaa123
蒸らしてないです😭蒸らしたほうがいいんですね💦鍋の方が甘みがあるんですね💓出来るだけ時間があるときは鍋でコトコトしたいと思います✨教えていただきありがとうございます😊
- 3月13日

うた
わたしは0.5合のお米を通常二合分のお水で炊いてブレンダーにかけてました!最初は全然でしたけど
今はしっかり食べてくれています。
-
aaa123
そうなんですね✨😊今日は不思議そうな顔をしてました☺️しっかり食べてくれる日がくるといいんですが💦
参考になります!
ありがとうございます😊- 3月13日

まい
市の離乳食講座で、栄養士さんに教えて頂いて実際にきっちり測って作りましたが、栄養士さんも作ってからめっちゃお湯足してました!笑
ポタージュくらいトロトロに仕上げたらいいみたいです☺️
-
aaa123
そうだったんですね✨😊トロトロ具合はお湯で調整なんですね‼️
やってみます!教えていただきありがとうございます😊- 3月13日

あまね
煮詰めてお湯足してます😃レトルトのお粥など試してますよ☺️
-
aaa123
レトルトのおかゆ、試してみます✨😊実際に見て参考になりそうです‼️教えていただきありがとうございます😊
- 3月13日

そらん
ブレンダー使ってますが、まぁまぁサラサラで、ちょうど良い感じになってると思ってます。ご飯から作ってるから、水分の飛びが少ないのかも?
炊いた後のご飯の状態のものを鍋に入れて水足して、15分ほど煮て10分蒸らしたものをハンドブレンダーで潰しました😄
1人目のときはハンドブレンダーがなくてザルでやってましたが、すごく面倒でイライラしてしまって😫ハンドブレンダーの楽さに驚いてます💕
-
aaa123
炊いた後のご飯でのお粥、やってみます✨‼️蒸らしも大切なんですね😅してなかったです💦今日初めてハンドブレンダー使って、すぐトロトロになってビックリでした❣️
教えていただきありがとうございます😊- 3月13日

mana
琺瑯鍋や土鍋に変えるだけでも水分が飛びすぎないのでオススメですよー!
-
aaa123
鍋を変えるだけで水分飛びすぎないんですね✨😊初めて知りました‼️土鍋で炊いたご飯おいしそうです💓
見てみます!ありがとうございます😊- 3月13日
aaa123
そうなんですね💦初めて知りました!!スプーンやってみます❣️
炊飯器、いいですね✨けっこう鍋でグツグツ面倒だったので次そうします😊ありがとうございます😊