※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

布おむつの枚数とオススメ商品について教えてください。

家にいる間だけ布おむつに替えようと思っているのですが、何枚ほど用意すればいいのでしょうか?
あとオススメの布おむつがあれば教えて下さい!

コメント

y

10枚以上は必要だと思います😂

アラレ🧸

10セットあれば足りると思います!
私はHappy Flute使ってます〜可愛いしオススメです😊

  • ぴぴ

    ぴぴ

    いつから使ってますか?
    まだ生後2ヶ月なのですがそうするともっと枚数は必要ですよね?

    • 3月10日
  • アラレ🧸

    アラレ🧸

    使い始めたのは生後6ヶ月ぐらいのときです。私の友人は新生児のときから使ってますが友人も10セットほどでしたよ〜!ですが、私も友人もインサートは余分に10枚多く(合計20枚)用意してました😀

    • 3月11日
きりん

夜とお出かけ中は紙おむつで、家にいる昼間だけ布オムツ使ってます(^^)

朝起きる7時半〜お風呂に入る7時頃の間で、7〜8回替えていて、生後半年頃から2枚重ねて使っていて、それを洗い替えで2日分と考えると、30枚以上ですね💦

うちは母が準備してくれていたのですが、サラシタイプを輪に縫ったものを使っていて、成長に合わせて折り方を変えながらあてています。

どうしても紙おむつより漏れは多いので、お着替え&洗濯物はかなり増えます😅
あと、オムツカバーもサイズアップしていかないといけないので、こちらには結構お金かかります💦

  • ぴぴ

    ぴぴ

    漏れおおいんですね😥
    最近のはなかなか漏れないと伺ったのですが、、

    • 3月10日
りんご

成形オムツ使っています。一日16枚←たまたま10枚セットと6枚セットを買ったので。半年から二枚重ねで8セット使っています。使い切らない日もありますが使い切った時は後は紙おむつでいいかなぁと。うちは夜除湿機で乾かしてしまうのでこれだけあれば問題ないです。おむつカバーはAmazonがサイズも変えられてやすいのが出ていますよ7色セットでスナップがたくさん付いているものです。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    いつから布おむつにしましたか?

    • 3月10日
  • りんご

    りんご

    3ヶ月からです同時にオムツなし育児もしていたので枚数少なめです。

    • 3月10日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    おむつなし育児とはなんですか?

    • 3月10日
  • りんご

    りんご

    簡単に言うと子どもをよく見ているとおしっこが出るタイミングとか、仕草がなんとなくわかる時があるのですがその時はオムツを外しておまるだったりトイレだったりオムツ以外のところで出す感じです。うちはリッチェルのプチポッティと言うおまるを使っていました。一歳ですが半分ぐらいはトイレです。昨日はオムツにしたの一回でした。今日は、今のところ朝6時に起きてオムツ変えて2回はトイレでまだ濡らしていません。トイトレと言うよりは親がどれだけよく見るかですね。

    • 3月10日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    なるほど!凄いです👏

    • 3月10日
  • りんご

    りんご

    詳しくはネットで調べるといいですよ!トイトレは意思疎通ができてからと思いますが、新生児の時オムツを開けたらシャーってありませんでしたか?それを数年かけておしっこはオムツでしてね。と教えてからトイレでしてねと教えるよりは外ですると気持ちがいいねと教えていた方がトイトレスムーズにだし、オムツかぶれもそれだけ防げるしという感じです。うちはうんち漏れがひどくて踏ん張るのでタイミングがわかるのでだったらわざわざ漏れるオムツにすることない!おまるでしたら漏れない!と思い取り入れました。おしりふき一枚で綺麗になるしお股も汚れないし漏れて洋服も汚れないしお互いストレスフリーでいい感じ。トイトレとは違うので出来ないからと言ってストレスにもなりませんし、出来たらすごーいぐらいです。

    • 3月10日