
まじどうやったら寝るんだ😇😇😇😇腕が限界😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇布団に置いたら勝手…
まじどうやったら寝るんだ😇😇😇😇
腕が限界😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇
布団に置いたら
勝手に寝てくれへんかなぁ😇😇😇😇😇😇😇😇
- おまめ(6歳)
コメント

ふみ
お疲れ様です💦
泣いたりグズってなければ、お布団に置いてママ寝て大丈夫ですよ😊
掛け布団等が顔に被らない様に気をつけてあげて下さい😅

ℳ
新生児のときは
本当に大変ですよね~😂
あたしも
8時間とか
格闘してましたよ😂
早く
ねんねしてくれますよーに⭐
おまめさんも
寝れるときに
少しでも
寝てください(/´△`\)
-
おまめ
8時間😨😨😨
おそろしいですね。。💦💦
横抱きなんで腕が限界です😇
本当に寝れる時に寝ないとですね💦- 3月10日

退会ユーザー
その頃、悲しみと苛立ちを消化できずにわたしも泣いてましたー😱
この世に生まれてまだ1ヶ月も経ってないから寝ることも何をするにでもうまくいかないんですよね。そのうち寝てくれる日が来ます!今は遠い先に思いますし抱っこしてる時間が長くて辛いと思いますが😭頑張ってください!
そして泣き声聞くの辛いですが多少は泣かせておまめさんも横になってくださいね!
-
おまめ
わたしも気がついたら涙が出ています😢😢😢
もう疲れましたーーーー😇😇😇😇😇😇😇精神崩壊しそうです笑
頑張ります。。- 3月10日
おまめ
ギャン泣きです😂😂😂
こっちが泣きたいです😂😂😂😂😂
ふみ
あらら💦
生後3ヶ月までそんな日多々ありますね😢
私も辛すぎて泣いた日もありました…
ご主人さんは代わってくれないですか?
初めての育児は手探りと不安ですよね😭
お願いだからお布団で泣かずに寝て下さい…
ママ疲れちゃったよ😣
おまめ
今里帰り中なので夫が近くにいません。。ただ、最近わたしがマタニティブルーなので明日仕事終わりに駆け付けてくれます。😢
本当に、布団の上でむにゃむにゃ言い出すのがと怖いです。。
ふみ
こんにちは☀️
返信遅くなりすみません🙇♀️
里帰り中なんですね💦
いくら自分の両親や兄弟でも夜中まで頼ったら申し訳ないって気持ちになり遠慮してしまいますよね…
私もそうでした😣
しかも、寝不足もプラスして余計に心身共に不安定になりますからね😢
その恐怖心わかります!
ふぇん って言われた瞬間の恐怖と不安で思い切って親に頼る方が良いですよ!!
1人でずっとは本当に無理なので頼りましょうよ😭
おまめ
昨日、あまりに寝ないし泣き止まないので30分くらいギャン泣きしてるのを放置してしまいました。。
オルゴール鳴らしたら、しばらくして寝てくれました💦💦
娘に可哀想なことをしてしまって罪悪感でいっぱいになったのでちゃんと抱っこしてあげようと思います。m(__)m
さすがに昨日は親も部屋に駆け付けてくれました。💦
一人では限界がすぐ来てしまいますね😢😢😢
ふみ
お疲れ様でした😢
うちもどうにもならない時は、夫婦で暫く流してその後抱っこして寝かしつけをした事ありますよ💦
赤ちゃんは泣くのが仕事で、オムツ、ミルク、肌着等のヨレが無い熱も無い下痢もしてないのに泣くのは黄昏泣きもあるので少し放置しても良いんですからね😊
ママも疲れてしまうので、罪悪感をあまり感じないで下さいね!!
ママの愛はきちんと伝わるので大丈夫ですよ❤️
1人で子育ては無理に等しいので必ず周りに助けを求めて下さいね😢
申し訳ないって気持ちは捨てて、周りは喜んで一緒に子育てしてくれますから😃
おまめ
流しても良いんですね…!
ちょうど魔の3週目の時期で、ママの愛情を確認したい等書かれてるのを見て、放置してしまったことを反省しました。。
寝てくれると朝には気持ちもリセットされて愛おしくて仕方ないのに夜が来るのが怖いです…💦
今日は夫が遠方から来てくれるので甘えようと思います💦💦
優しいコメントありがとうございます…😢😢😢❤️
ふみ
こんばんは☆
流しても良いんですよ!
今は、育児本やネットで色々書いてありますが、それ通りになんて出来ないのが育児なので、一つの例として受け止める程度で良いですよ😊
魔の3週間私も辛かったです…
寝不足は本当に人に余裕を無くさせてしまいますよね😣
今日は、ご主人さんに甘えてゆっくりして下さいね❤️
いえいえ😊
初めての育児は本当に大変で辛いと思うのでまた困ったりしたらママリで呟いて下さいね🥺
頑張り過ぎないで下さい😭