
コメント

たんたんmama 🐰💜
都内よりの市川市在住です!子育てしやすくないわけではないけど
待機児童全国ワーストトップです😭
だけど ディズニーは車で15分。
橋を渡れば江戸川区。都内。
上野も30分そこらで電車で着くし。
わたしはここを離れたくないです笑
家賃は 私の家は駅チカで2LDK
駐車場込みで 85000円です!

退会ユーザー
松戸市在住です!
子育ては去年妊娠中に越してきたばかりなので幼稚園等の情報は分からずです😭すいません😭
すぐそこは都内なので日曜日は家族で都内に行くことの方が多いです!
家賃は我が家は駅まで歩いて15分程度で駐車場別ですが50,000円ぐらいだった気がします!
2LDKです!
-
ままり
松戸調べてみます❤️
15分なら全然ありです🥰❗️
築何年のところに住んでますか😆⁉️- 3月8日
-
退会ユーザー
築43年のところに住んでます!
家の傾きはありますが、トイレとお風呂以外は特に古いな、という感じはしないです!- 3月8日
-
ままり
そうなんですね🥰
虫が大の苦手で新築なら大丈夫かなって思ったんですが43年でもあんまりでないですか😱⁉️
失礼な質問でしたらすみません😭💦- 3月8日
-
退会ユーザー
最初の頃はGがいっぱいいましたが、コンセントに挿す虫が死ぬやつとブラックキャップ置いたら完全に滅びました!
動物の関係で築年数古いところですが、住宅街なのでお年寄りから若い人までいっぱいいます!- 3月8日

はじめてのママリ
習志野市です!
都内まではかなり近いですよ😊
子育てもしにくいと思ったことはないです。
公園も児童センターも結構あります🎶🎶
駅から8分、新築2LDKの駐車場付きで82.000円です♡
習志野市はちょっと駅から離れたり場所を考えれば3LDKでも70.000〜10.000円で住めますよ💓
-
はじめてのママリ
すみません、70.000〜100.000円です🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 3月8日
-
ままり
習志野❣️ノーマークでした!!
調べてみたら良さそうです❤️
私も新築がいいんですが新築でその値段は羨ましいです😱❤️❤️❤️- 3月8日

雪箆嬢
都内に出やすいなら、松戸・柏辺りでしょうか?!でも、柏は、今結構人気らしく家賃は、高目になって鋳ますね。汗
松戸も、同じ位でしょうか?!汗
すみませんが、詳しい事は不動産業では、無いのでお知らせ出来ません。汗

╰(*´︶`*)╯
本千葉、蘇我は良いですよ♡
総武線快速停車駅なので、東京駅まで直通で30分ほどです。
私は、駅5分80平米の2LDK新築、スーパーへ徒歩30秒の所で10万でした。築が10年くらいならもっと安いです♡
本千葉と蘇我の近くにはアリオ蘇我という大型スーパーがあり、また周囲に大きな公園があったり、子育て支援館と保健福祉センターのきぼーるも近いので、とても住みやすいです!!
-
ままり
本千葉は旦那の出勤時間が間に合わないためだめでしたー😭蘇我いいですね♡広くて新築で10万!?💕
新築にこだわってるので羨ましいです🤩🤩- 3月8日

かと
船橋市(西船橋)在住です!他の方より若干高いですが、駅から徒歩15分で2dkで87000円です☺️
スーパーや薬局も多く、子連れが沢山住んでるし、東京メトロの始発駅なので通勤しやすい(夫談)みたいです!
保育園の待機児童は多めですが、周りの市に比べると最寄り駅によりますが入れる方みたいです🤔
-
ままり
船橋いいですよね🤩気に入った物件が船橋でした!!わけあってそこは無しになったんですが船橋気に入ったのでその周辺でまた探してます💕
でもやっぱりちょっと高くなりますよね😊- 3月8日

ゆりりん
こんにちは!
千葉県佐倉市在住です。
都内には京成線で上野まで一本。
電車賃は高いですが勝田台という駅で東葉高速線に乗り換えれば東西線も繋がってるので都心に色々出やすいと思います(^^)V
幼稚園、保育園は私もこれから調べる時期なので…まだよくわかりません。すみません。
子育てはまぁまぁしやすい方ではないでしょうか(^^)支援センター、児童館ありますし、私が住んでるとこ(家)から近くにはイオンもあるので退屈はしないかな(^^)医療費は200円のみで薬代はかかりません。
ディズニーは車で30分。
変わってなければ確か直通のバスも出ていたはずです。

めめ
柏は家賃安い物件もありますし、いいですよ(^^)子育てもそれなりに充実してます✨

さとみっち
四街道市ですが、駅まで自転車って感じで、3DK駐車場入れて55000円とか有りますよ❗

CocoNutsMilk
八千代市在住です!
3DKで駅まで徒歩5分、駐車場込みで74000円です😌
東葉高速線沿いですが、朝は通勤ラッシュの時間でも座れます😆❣️
東西線直通で大手町まで40分程です✨
私の実家も東葉高速線沿いですが本当に便利だと思います😊

WAKO
千葉市若葉区、四街道市あたりは家賃が安くてJRを使えば東京まで乗り換えなしで行けるのでオススメです⭐️
駅もそれなりに栄えていて、田舎でもなく都会でもなく…といった感じでちょうどいいです🤗
若葉区だとモノレールもありますしね✨
千葉市若葉区在住ですが、
2LDK、ペット可、駅徒歩7分、駐車場込み、75000円です😊

momo
松戸市に住んです!
限定されてしまうんですが常磐線各駅の馬橋駅に住んでいて便利でよかったです😄
駅の中に支所が入ってたりスーパー、ドラッグストア、病院系も近くにあって都内にも電車1本で行けますし公園も多かったです❣️
家賃は駅から10分程2LDKで駐車場込み85000円だったと思います!
築年数はそこまで新しくはありませんでしたがとても綺麗でした😀2階だったので虫もいなかったです✨
新築の1階に住んでいたこともありますが1階だと新築でも結構虫入ってきてました💦

バナジウム
北習志野もしくは北習志野周辺の新京成の駅(習志野や高根木戸だと北習志野まで徒歩10分くらいです。)が穴場だと思います。
北習志野から大手町まで電車で40分弱(東西線、東葉高速線経由)
家賃は3DKのアパートとかで7万くらいだったと思います。
ただ団地で栄えた町なので新しい物件は少ないです。
駅周辺は商店街もあり、歩道も広め。
船橋市なので行政もしっかりしている感じです。
ままり
市川考えてました🥰
めっちゃ安くないですか⁉️💓
ちなみに築何年か聞いてもいいですか😆⁉️
たんたんmama 🐰💜
結構穴場ですよ❤️わたしが住んでるところは😉
築 9年です!!
ままり
市川調べたらもっと家賃高かったのでびっくりです😆❗️
希望が見えてきました❤️ありがとうございます😊
たんたんmama 🐰💜
たしかに!高いところ多いです😭!
でも探せばいいのたくさんありますよ😉
いえいえ!良いところが見つかるといいですね💗
ままり
今のアパートがもうすぐ更新なので焦ります💦ありがとうございます😭❤️