※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき
子育て・グッズ

授乳中に親知らずを抜いた経験のある方、麻酔をしても授乳に影響はあるでしょうか?歯医者に行くべきか悩んでいます。

授乳中に親知らず抜いた方いらっしゃいますか⁇🦷親知らずの所が若干痛み出し嫌な感じがしているので歯医者に行こうか迷っているのですが授乳中です💦麻酔をすると思いますが授乳はどうなるのか知りたいです😖

コメント

はな

私は授乳終わってから来てねーと言われました😱

  • あずき

    あずき

    わぁぁ、では痛みがまだ無い感じだったんですか⁇

    • 3月3日
  • はな

    はな

    妊婦健診の歯科検診で、親知らず抜いた方がいいけど、卒乳してからじゃないと麻酔使えへんから、と言われました💦
    その時は全然痛くなかったですが、最近たまに痛みます😂
    虫歯の治療は子どもでも飲める痛み止めを妊娠中に出してくれました!

    • 3月3日
  • あずき

    あずき

    私も妊婦歯科検診で、親知らず妊娠前に抜いておきたかったね〜と言われ、その時は「ふぅん」くらいにしか思っていませんでした😂今になって痛み出しました🙄

    • 3月3日
anya☆mama

先日親知らずを抜きましたが、授乳しても大丈夫な抗生剤や痛み止めを出してくれ、麻酔も授乳して大丈夫と言われました😊
受診の際に授乳中であることを伝えたらいいと思いますよ!

  • あずき

    あずき

    授乳して大丈夫と言われたんですか😳大丈夫な麻酔があるんですね!親知らず抜いたこと無いのにこのタイミングで痛み出し戸惑っています😭

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

授乳中に、2本を
違う歯医者で抜きました😌💡

片方では全く問題ないと言われたので
普通に授乳しましたが、
次に行った歯医者では
影響がないと言われているけれど
もし心配なら2~3時間空けると良いと
言われましたよ✨

医師によって考え方が違うみたいですね💦

  • あずき

    あずき

    抜いてくれる歯医者と卒乳後と言われる歯医者があるようですね😖
    私は混合で授乳しておりただでさえ母乳量が少ないのに1日は授乳しないでとか言われたらどうしようと思っていたんです💦痛みが悪化していくようなら歯医者探そうと思います💦

    • 3月3日
はじめてのママリ

私は、妊娠中にも授乳中にも抜きました!痛み止めも抗生剤も大丈夫なやつ出してくれて、さらに産婦人科でも確認するようにと言われて確認してOK貰ったお薬です!もちろん、麻酔もしましたよー!!抜歯すること自体、産婦人科で確認してOKも貰ってやりました😁一度、歯医者さんに行って相談してみてはどうですか☺️?

  • あずき

    あずき

    抜いてくれる歯医者さんと、NGな歯医者さんがあるようですね💡妊婦歯科検診をした所は卒乳してからと言われてしまいました😖痛みがひどくなる前に抜いてくれる歯医者さんを探してみます!

    • 3月5日