
皆さんどんな洗濯機をお使いですかー?一人暮らしの時に使ってたものを今…
皆さんどんな洗濯機をお使いですかー??
一人暮らしの時に使ってたものを今までなんとか使ってましたが、そろそろ使用期限が迫っているので、買い替えようと思っております。
お子さんが産まれてから、使っていて便利な点、必要な機能など、ありましたら参考にしたいので教えてください!
ちなみに我が家の間取り的には、できれば縦型洗濯機のほうがいいかなと思ってます!
- らでぃっしゅ(1歳1ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリン
洗濯機に使用期限があるのを初めて知りました😅
うちも私が一人暮らしの時に使ってたのを20年近く使ってたんですが2年前に買い換えました。
たまたま乾燥機がついてたものになったんですが、子供のものを乾かすのに重宝してます。靴なんですが二足買ってるうちの1つしか履いてくれないので😭夜に洗って乾かして翌日使えるようにしたりしてます。
後は予約機能が今まで付いてないものだったので、あるとすごく便利でした😅今じゃ当たり前ですかね。

退会ユーザー
毛布が洗える最低限の縦型パナソニックの8キロ使ってます。
結婚の時に別途乾燥機と買いました。
-
らでぃっしゅ
毛布が洗えるのも重要ですね!まだ洗ったことがない…!!
ありがとうございます😊- 3月2日

はるひ
異音がするようになったタイミングで買い替えました。
Panasonicの縦型乾燥機能無し、操作盤が奥にあるやつです。チビなので取り出しがしやすいように。
ドラム式はちゃんと閉めてても入っちゃった事故があったりしたので怖くて…
-
らでぃっしゅ
確かにドラム式は事故ありましたね!!!考慮してませんでした。
操作盤奥タイプあるんですね!
ありがとうございます😊- 3月2日

ろぼこ
うちは縦型の乾燥機能付きで日立のビートウォッシュ使ってますが、乾燥機能いらなかったです。笑
5年程前に仕事が忙しいため乾燥機付きを買ったのですが、乾燥機能つかったら生乾きだし時間かかって電気代もったいないし、服はシワシワになるし…🙍笑
当時はドラム式が流行りだしてたのですが、仕事柄色んなお宅にお邪魔するのでドラム式の乾燥機能どうか聞いたら、タオルが毛羽立つ。と意見をたくさん聞いたので縦型の乾燥機能付きにしたのですが…笑
私は次買うなら縦型の乾燥機能がない普通の7~10キロぐらいの洗濯機買いますね🙌
-
らでぃっしゅ
そうなんですね!!
乾燥機から出して生乾きはキツイですね…
いろいろ見てみようと思います!
ありがとうございます😊- 3月2日

ママリ
私も縦型派です‼
約10年使うとして、子供服はどんどん大きくなるし、保育園に通い出したら洗濯物多いし、大きめのものを買うことをおすすめします。
我が家は部屋干しスペースがあるのでいつもは必要ないけど乾燥機能はいざというときにあると助かります!
シャープのを使ってます。
-
らでぃっしゅ
そうですよね!来月から保育園なので、洗濯量増えますよね!
ありがとうございます😊- 3月2日

na*
日立ビートウォッシュの10㌔です( ¨̮ )
基本この時期は部屋干しなので、エアジェット30分かけてから干すと乾きが良いです💡
洗濯物同士が絡まずストレスがありません😂
洗濯槽から出したばかりの状態でも繊維が立ってフカフカなのがわかります♡
-
らでぃっしゅ
エアジェット機能気になります!
見てみます!ありがとうございます😊- 3月2日

ミカヅキ
うちもPanasonicの縦型8Lで、乾燥機がついてないものです。
ただ4月から共働きになるので、乾燥機つきのものに買い替えようかと思ってます。
うちは脱衣所が狭いし子どもも小さいので、ドラム式は選べないです😂
-
らでぃっしゅ
我が家も4月から共働きです!
乾燥機能悩みます〜
あると便利ですよねきっと!
ありがとうございます😊- 3月2日
らでぃっしゅ
うちの洗濯機、中古だったからかもですが、端っこにシールで使用期間ってのが書いてました!!!
乾燥機付きは便利なようですね!
ありがとうございます😊