
もうすぐ4人目が産まれる為、洗濯機をサイズUPするのに只今検討中です😄●…
もうすぐ4人目が産まれる為、洗濯機をサイズUPするのに只今検討中です😄
●Panasonicのドラム式泡洗浄
●日立のドラム式ビートウォッシュ
●日立の縦型ビートウォッシュ
で大変迷いに迷っています!
実際に使用されてる方、メリット、デメリットを教えていただきたいです😄
この他にもこの洗濯機オススメ!があれば是非教えていただけたら嬉しいです✨
よろしくお願いします☘️
- APO(^^)♡
コメント

はな
日立のドラム式ビッグドラム使ってます!乾燥がきちんと出来るのが便利です〜!洗濯物を洗濯だけで終わらせたい物と乾燥までやっちゃいたい物に分けていて、洗濯だけで終わらせたい物は朝にやりますが、乾燥までやりたい物は夜にかけて、朝になったら仕上がってるので楽だなあと思ってます(^^)

NN4
日立の縦型ビートウォッシュ使ってます^_^
結構頻繁に洗濯槽を漂白剤で洗うのでドラム式は使ったことないのですが…
12kgってところに凄く惹かれて購入しましたが使用感もバッチリです!
-
APO(^^)♡
12kgってところが本当に魅力的ですよね😄
乾燥具合はどんな感じですか?- 2月26日
-
NN4
12kgは想像以上に入ります💓
乾燥は結構時間かかっちゃいます💦
洗濯合わせて4時間とか😭
もともと乾燥機能を使わないのであまり苦になりませんが、バンバン乾燥使うのであればドラムかガス乾燥機の方が早いと思います😍- 2月27日
APO(^^)♡
ドラム式で困った事とかはありますか?
後お手入れとかは大変ではないですか?
はな
タオル類は、乾燥までしないで干すと、硬くなりやすい事ですかね〜。ドラムは縦型より使う水が少ないので、節水になる反面、繊維が絡むそうです。なので、タオルは必ず乾燥までしてます!すると、ふわふわです。
お手入れは、毎回ゴムパッキンをタオルでくるりとふいて、ほこりを取る事と、糸くずフィルターを乾かしておいて、次に使う時にパパッと糸くずをゴミ箱に捨ててセットしてます。そんなに手間と思ったことはないです〜