
コメント

退会ユーザー
うちの子供の話ではないんですが…。
以前、NHKのすくすく子育てという番組で英語教育について放送していました。
アドバイザーとして招かれていた大学教授の方は、イギリス人男性と結婚されたそうです。
お子さんは当然バイリンガル。
でも、日本語と英語の両方を聞いて育っているため、母語(日本育ちなので日本語)の語彙は少ないとおっしゃってました。
乳幼児期から外国語教育を無理に始めなくても、本人が興味を持てる年齢からでも大丈夫です、という回答でした。
いくら幼い頃から英語を学ばせても、本人が他人との会話を楽しいと感じなければ上達しないと、個人的に思います。
結局はコミュニケーション力も必要ですよね。
おと
なるほど、やっぱりそうなんですね…
興味を持てる年齢から、ですね!
なるほど、ありがとうございます✨