※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぁ
ファッション・コスメ

マツエクについてです入浴後ドライヤーで乾かそうと思うんですが温風と…

マツエクについてです

入浴後ドライヤーで乾かそうと思うんですが
温風と冷風どっちがいいですか?

また、他に長持ちさせる方法教えてください!
よろしくお願いします☺️💓

コメント

メメ

私は冷風で乾かして、そっと梳かしてました😊
まつげ美容液はやっぱりやった方が長持ちする気がしましたね!

deleted user

温風はカールが緩くなってしまうのでやめてください😊
エクステは熱に弱いです。
必ず梳かしてから冷風を当ててくださいね!
なんなら、冷風当てるより梳かす事の方が大事です⚠️
方向があちこち向いてたり、倒れたまま冷風あててもそのまま形がついてしまうだけなので!

後はコーティングタイプの美容液で毎日整えてあげたりすると良いです😊

るーちゃん

冷風で乾かしながら、コームでとかしています。その後、美容液を根元に塗って、美容液は2、3時間おきに塗っています。寝る時の体勢などでもバラツキが出てきたり、目頭や目をこする癖などでもバラツキが出るのでそこを気を付けています。

リエリ

冷風で下からです!
でも私は乾かすのわざわざやってなかったですが、もちは良かったです。

✬✬✬

アイリストです。

わたしはそこまで几帳面にされなくても良いかなぁと思いますよ。
実際わたしも乾かしたことないですし、お客様に乾かしたほうがいいか聞かれても、そこまでされなくても大丈夫ですよ😊ってお伝えしてます。
よほど濡れてるのが気になるようでしたら、乾かしてあげても大丈夫とはお伝えしてますがその場合はわたしは緩めの温風でしたら温風でも、冷風でも構わないと思います。

付けたマツエクがもし、ボリュームラッシュ等でしたら特に濡れると、固まって束に見えやすいですし😊

エクステ自体が人工毛ですし、温風あててもカールが緩むことはないと思います、ただ髪の毛を乾かすときに使うような強風みたいなものではやらないでくださいね!それだと熱が結構でますから、至近距離であてると自まつげが痛みやすいので、温風でしたら温めで、必ずやってあげてください😙

コームでとかしすぎもとれる原因になりやすいかなぁと思うので、極力触らないこと。これが1番大事かなと思います。洗顔、クレンジングの仕方でだいぶモチが変わってくると思いますよ😊
あとはシャワーを直接顔にかけないとかでしょうか?

美容液等塗って、自まつげ自体にハリコシだしてあげると土台がしっかりしますのでモチも良くなると思いますから、ホームケアもしっかりやってあげてください♡