

元転勤族ママ
医者からなにもいわれてないならそのこそのこの成長のスピードもありますし、気にしないでいいと思います😃
うちの子もたてにもよこにも大きめで先日、市のイベントにいったさいに一歳くらい?って言われました😂
今月27日で9ヶ月ですが、9,9キロちょいあります。

mini
6ヶ月以降ズリバイとかハイハイとかで活動量が一気に増えるので体つきが締まってくるんですよ😊いつから動き始めるかによりますが、うちの息子は生後6ヶ月くらいが1番プクプクしていました🙂歩き始めるとまた締まりますよ👌
うちの娘も昨日4ヶ月になったところでもう7kg越えてます☺️
これから少しずつ増え方も緩やかになると思いますよ〜😊

ぽよんぽよん
11ヶ月でも小さめな子も居ますし
5ヶ月でも大きめな子も沢山いますよ( ゚∀゚)ノシ
うちは今週1才4ヶ月で今でも小さめでたまに心配になることありますが(9キロいくかいかないか位)成長曲線になんとか入ってるので気にしないようにしてます(* >ω<)
大人でも子供でも体格はそれぞれなので保育士さんも心配ないって言ってくれてるなら気にしなくて大丈夫ですよ(*^^*)

りんりん
全然体重も普通だと思いますよ☺️
うちは既に身長68センチ、8100グラムあるので一才の子とあまり体格が変わらないです😂
完母だとよくあるみたいで健診でも何も言われませんでしたよ😊

かかちゃん
あると思います☺️
うちの息子は4ヶ月なりたての頃には8kg
今は9kgありますが、11ヶ月の小さめな赤ちゃんと比べればうちの息子の方が大きいです
まだ首もすわらない時期に、息子よりかなり小さな赤ちゃんが1人すわりしていて、驚いたこともあります😅

はじめてのままり
うち、
上の子が1242gで産まれたんですが未熟児交流会で知り合ったママ友6人でよく遊ぶんですけどその中でも1番弟分なのに1番でかいですよ!!
下の子3586gで産まれてこの前6.4キロありました😅

𝓡.
3か月で7800g 完母 ですが、
そこまで深く考えたことないです ☺︎︎
うちはうち 、よそはよそ です ☝︎
コメント