![ねェ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たあこ
金沢区住みやすいですよ。
八景島シーパラダイスや海の公園であそんだり。遠くないところにイオン等もあります。
![はなまる子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなまる子
川崎も横浜も住んでいた事がありますが、どこの駅を選ぶかで環境がガラッと変わります。土地価格相場も様々で幅が広いので、収入に見合った土地を選ばないと、苦労するかなと思います。
-
ねェ
そうですよね、地域というより駅選びは重要ですよね🤔
土地の相場としては、今現在住んでいるところと似たりよったりなのは
中原区というところでした
どんなもんかと気になっています😌- 2月18日
-
はなまる子
中原区は治安の悪い川崎区から少し離れてますが、中原区に住んでいると主要駅はやはり川崎駅になるので、近年、街の浄化は進んでいても土地柄、ヤンキー、ヤクザや外人、ホームレスもまだ多い地域だと思います。工場地帯のせいか、スナック、ギャンブル、風俗などの匂いが消えない街です。南武線の各駅の発展は乏しく、南武線だけだと不便です。東急東横線が通ってる武蔵小杉はタワマンが立つ前を知っているんですが、高級化には違和感があります。発展してからの住み心地はどうなんでしょう…
中原区に住んでいた者からすると、宮前区の方が学力が高く街並みも綺麗で高級感があるイメージでした。- 2月19日
-
ねェ
おぉ、怖いですねぇ、、、。
川崎駅周辺が治安の悪い所なのは充分に理解していましたが、
近辺にもそんなに影響が、、😵
大変勉強になりました😭- 2月19日
![なぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぱん
絶対横浜市!じゃなければオススメしません😅💦横浜に住んでますけどね💦
税金高い、所得制限で1歳以上は医療費かかる、中学は給食なし。まっずい浜弁は高い。その上待機児童も多くて保育園も入れない⤵️
選択肢があるのならば他の地域にしたほうがいいと思います😅
交通の便はすごーくいいですけど😅
あとは場所によってすごい物価が高い地域、治安が悪いところとあります。
川崎市なら来年度から小児医療費の助成なども変わるみたいですが、住むなら多摩区や麻生区がオススメです。
どちらも税金高いですよ~😫💦
-
ねェ
横浜に住んでらっしゃる方が
横浜を進められているなら
信頼性が高いですね✨
横浜市に住んでいる友達がみどり税?を払っていると言っていました🤔
税金は高そうなイメージはありますが横浜市全体そうなんですかね、、
ちなみに給食なしをよく耳にするんですが、神奈川県内でどこが給食なしなんですかね😵💦- 2月18日
![まるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるる
保育園ではなく幼稚園をお考えでしたら、川崎市中原区はどうでしょうか?
赤ちゃん家族がとても多い街なので、商業施設などがかなりファミリー向けです!✨
-
ねェ
上の子が小学校にあがるタイミングで神奈川県に引越しを考えていますが
下の子は幼稚園になると思います🤔
中原区、とても気になっていました
土地相場としても今住んでいるところとそんなに変わらないので
金銭面で無理しなくて済みそうだなぁと←
ファミリー向きと聞いて興味津々です!- 2月18日
![マーマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーマ
藤沢、辻堂が今はいいかなぁと思ってますね~。
次家🏠買うなら辻堂かなと。
-
ねェ
藤沢市の海に近いところなんですね🤔
地図で見てきたら、駅前とても栄えてますね✨
生活しやすそうだなと思いました!- 2月18日
![とし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とし
川崎市中原区の武蔵小杉から、横浜市鶴見区の山側に引っ越した者です。
武蔵小杉でマンションを買うと億ションになるのと、タワーマンションが沢山出来てからは駅や土日の買い物が混むようになったので。
鶴見区は海側、山側で治安が全く違うのですが、東横線が混むのと、東横沿線はもともと沼地だった割に土地が高い→東京&横浜ともにアクセス便利でJRと京急の2路線使えるというので鶴見の山側にしました。
親兄弟が教師なので学区をきちんと調べろと煩く言われ、学区のいいところ国立の小学校や中学校にも通学圏内だし、と。。。鶴見区にしました。
-
ねェ
武蔵小杉はグランツリー目当てで行った事があります!
タワマンばっかりでさすがにここは、笑
と思いました🙄💦
鶴見区は海側、山側とある。。
貴重な情報ありがとうございます🙇♀️
大人はどうとでもなりますが
やはり子どもの生活の快適さを1番に考えたいと思うと、学区域大事ですよね!- 2月18日
-
とし
ちなみに保活は、激戦と言われながらも0歳4月の周りのママは皆希望の園に入れていました。
1歳からでもここなら、と言われている園を狙っています。
他にはヨコミネ式の保育園もいくつかありますよ。- 2月18日
![サンサン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サンサン
今は横浜市中区に住んでいますが、ファミリーにはお勧めできません💦💦治安も悪いし、偏見にはなりますが日本人以外の人が多すぎます。
そのため、我が家は今年引越します😥
独身の時、横浜市港南区の港南台駅付近に住んでいましたが、お店や公園なども多く、とっても住みやすかったです☺️ファミリー世帯が沢山いらっしゃいました!
ただ。。。
横浜市は保育園がどこの区も激戦です。
-
ねェ
わー!💦私、外人ダメなんですよ💦
偏見というより、トラウマでして、、
とても重要な事お聞きできてよかったです!!🙇♀️
中区は絶対やめます←
港南区ですね、ちょっと調べてみます✨
保育園は今のところは考えてないので
大丈夫そうです😌- 2月18日
![たっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たっちゃん
質問者さんのお話を聞く限りだと、
川崎市がいいと思います!
相模原市と座間市は米軍基地がある関係上、外人のひとが特に多いです。
更に横浜になると海外の方が集まるの場所がたくさんあるのでやめたほうがいいかと思います。
横浜は治安も悪いです…
鎌倉方面に行けば治安回復しますが交通の面が悪いので、オススメしません。
川崎市は子どもの手厚い環境があるらしく人気なのですが、少し待機児童もあるようです。(場所によります)
特に南武線エリアはファミリー層人気エリアです!
-
ねェ
横浜は治安が悪いんですね🤔
行楽地?なイメージもありあまり意識なかったです!
正直、鎌倉方面は子どもと生活していくのには合わなそうかなとは思いました💦
他の方のコメントを見ていても、川崎は子ども対策が期待できそうで有力候補です✨
南武線。。覚えておきます!✊- 2月19日
![イッヌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イッヌ
川崎市に住んでいますが、川崎区だけは絶対やめた方がいいです。
工場が近くにあるので夏はとにかく臭いです。空気もとても悪いです。ですが、麻生区、中原区あたりだと静かなところが多いので川崎市でお家を建てるならその2つか、南武線エリアに建てるのがオススメです!
ちなみに私は幸区に住んでいますが、川崎駅が近いのでどこに行くにもかなり便利です✨
-
ねェ
川崎区はあまりいいイメージないですね💦
旦那が川崎駅付近で勤務している為
治安の悪い話はよく聞きます😅
実際に居住されてる方のお話を聞け本当に助かります🤗
中原区が気になっていましたが
麻生区というところも気になってきました✨- 2月19日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
出てないとこで厚木市、海老名市辺りは意外と住みやすいですよ😊
厚木市は子育てしやすい全国で市町村第3位だそうで、色々と充実してます
海老名も小田急線、相鉄線、相模線と乗り入れてますし、駅近くは本当に栄えました
逆に横浜はどうかなぁ…
私も住んでいたことありますが、あんまり子育て世代に優しい土地だとは思わないです💦
-
ねェ
結婚前に軽い気持ちで神奈川県の中心らへんということで、海老名駅に行ってみた事があります!
高速道路がすぐなので、
2時間もあれば実家に帰れる点が魅力でした✨
駅前すぐにショッピングモール?みたいなのもありましたけど、住宅地もそんなに離れて居なくて交通も悪くないかもと🤗
ただその時は具体的に子どもの事とか頭になかったのですが、子育てしやすいとの事でもう一度候補に入れて検討してみたいと思います!✊- 2月19日
![regi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
regi
横浜市に住んでますが、最近ちょっと大和市が気になってます☆
中央林間駅に新しい託児?のステーションが出来ていたり、ポラリスやシリウスという無料で子供を遊ばせられる場所があったりと子育て環境を整えるのに力を入れてるのかなって感じています!!
-
ねェ
大和市、なるほど!
子育て対策に力を入れてる地域は
乳幼児後の学校や地域の雰囲気も
良さそうに感じます🤗
小学校以降の環境も気になります✨- 2月19日
![ぱる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱる
横浜市泉区にマイホーム買いました🏠条件として、地盤がしっかりしていて液状化の危険がなく水害の確率が低いこと、子育て環境、駅周辺に居酒屋やパチ屋がない、駅まで平坦、などなどでした😊大和市まで近いので、シリウスなどの子育て施設も行きやすいです!
横浜は坂がものすごく多いです。特に気にされないならいいのですが、ちょっと気をつけた方が良いですよー。前に住んでた賃貸が、自転車で坂あがれないくらいの急な坂でした😵
-
ねェ
横浜市、坂ほんと多いですよね😫💦
学生時代の友達が磯子区に住んでて遊びに行ったことあるんですけど
坂、えげつなかったです笑
その後引っ越した港北区?も坂坂坂w
車必須だなと思いました😅
やはり海が近い区域は特に水害が怖いですね、
貴重なご意見ありがとうこざいます🙇♀️- 2月19日
ねェ
金沢区、鎌倉が近いのですね✨
地図でぱっと見てきたら、自然な公園が多いようで素敵なイメージでした🤗
参考にさせていただきます!