
コメント

๑ℳωℳ๑
今のところ1回だけ出ました😭

退会ユーザー
出会いますねwww
わたしは一度だけ、でっかいゴキに出会いました。
その時はもう、顔が青ざめました。
-
はじめてのママリ🔰
でかゴキ😱叫びますね…
- 2月12日
-
退会ユーザー
わたしゴキブリ見ると、どしても思い出しちゃうシーンがあります😔😔
高校生の時にゴキブリでかい奴が飛んできてうでにとまったことがあって、それ以来ゴキブリは鳥肌がたってたってだめです。
でも、今住んでるとこで出たゴキブリのときは旦那もいたのでまだ大丈夫でした。- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
でかゴキが腕にとまるとか、永遠のトラウマになりますね…。😱
私は実家が戸建てでゴキブリでまくっていたのですが、蛇口ひねったときにでかゴキが落ちてきたのがトラウマです…。あぁ気持ち悪い…。- 2月12日
-
退会ユーザー
ひぃー😨😨それも、それで鳥肌やばいです😭😭
生きてたんですか?- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
いきてました。昔の蛇口で中が空洞のタイプだったので、侵入して休憩してたんだと思います😭💦
- 2月12日
-
退会ユーザー
ひぃー😨😨😨生きてたら尚嫌ですね😭😭
- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
トラウマがすごいのでマンションの高層階しか住めないかもです😫
- 2月12日

ママリ
今4年目ですがまだ会ったことがないのでいつ出会うか恐ろしいです😱😱
-
はじめてのママリ🔰
ゴキブリを侵入させない液やらを誰か開発してほしいです…。
実家が戸建てなのですが、出まくっていたのでトラウマで…。- 2月12日
-
ママリ
とにかくダンボールは家に溜めないようにすぐに捨ててます!ダンボールに卵がいるみたいなので😱😱想像しただけでやばい!
- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
私も段ボールは即捨ててます!
ゴキブリ全滅しろー😖- 2月12日

2児ママ👾
入居時にG対策をしてしまえば大丈夫かなーっと思います😀
戸建て賃貸ボロ屋に引っ越した早々1日1匹のデカいGと戦いました...耐えれずAmazonで外に置くようのブラックキャップみたいなのと、室外機などの室内に繋がってるホースに三角ネットで虫登ってこないようにして、家の隙間をひたすらガムテで応急処置しました!
そっから1匹も出てないですよー🙆♀️!
-
はじめてのママリ🔰
対策次第ですかね(>_<)
ゴキブリ気持ち悪すぎる- 2月12日
はじめてのママリ🔰
会っちゃいますよね…
๑ℳωℳ๑
1人の時は 対処できないです😭
叫んだらお隣さんやってきてどした?って言われ対処してもらいました(´>///<`)💦
はじめてのママリ🔰
お隣さんが!?めっちゃアットホームな地域ですね!😄