※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なむる
子育て・グッズ

ベビーチェアのおすすめ商品名、メリット、デメリットを教えてください。

ベビーチェアを買おうか悩んでいます!
どんなものがオススメですか?
商品名、メリット、デメリットを教えて欲しいです!
たくさんのご回答お待ちしております!
よろしくお願い致します🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

カトージのベビーチェアを買いました。

しかし…折り畳めるタイプにすれば良かったと思っています。
買ったものは大人になっても椅子の位置などを変えて使えるとは書いてありましたが
大人になっても使える分、重い😰
8キロ位あるのかな~
しかも、思ったよりテーブルが狭く
セリアで買った赤ちゃんプレートははみ出ます💦

あと、息子は座り心地がよくないのか座ってはいません😰
(お店とかの高いベビーチェアには座ってますね…😑)

なので、安くて頑丈で大人になっても使えるけど
重くて座り心地が悪いのか息子は座らず
使わないときには納めて置きたいけど
畳めないのでアパートには幅とってて後悔…

重いのでひっくり返る心配は少しは減りますが😅

89

うちもおまめちゃんさんと同じカトージのベビーチェアです。

どっしりして安定感あります。確かにプレートはみ出ますね、でも、立ち上がってしまった時は安心の安定感です。他社のものはよく落下事故になってますし。

最初はネムリラを起こして食べさせてましたが、腰が座るようになったとたんに動いてむしろ危険でした。
その後テーブルにつけるタイプのにしていましたが、だんだん体重が増えてきてきつくなってきたのと、抜け出したくてワーワー泣いて暴れて、終いにゃスルスルと抜け出してみたりとにかく危険で…。
実家にはプラスチックのテーブル付きお食事椅子がありますが、すぐ抜け出してしかもひっくり返ったりしてもう嫌…てなります。

とまあ、必ずと言っていいほど動く時期が来ますので、(うちは特に元気すぎかもですが)そこを考慮したほうがいいかと思います。

なむる

お返事遅くなってすみません💦

重過ぎず、軽過ぎず、難しいですが色んなお店行って持ってみたりした方がいいですね😭
今実家ですが、アパートに引っ越した時のこと考えたら折りたためた方が絶対にいいですよね!
アドバイスありがとうございます☺️