
偏頭痛、めまい、クラクラする感じ、軽い動悸...安静にしてれば落ち着き…
偏頭痛、めまい、クラクラする感じ、軽い動悸...
安静にしてれば落ち着きますかね?(^^;
- 冬華(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

初めてのママリ🔰
頭痛は恐ろしい病気が隠れているかもしれないのでいちど専門病院で診てもらった方がいいかもしれません。義理の母の話ですがいつもの偏頭痛だと思っていたらある日突然具合が悪くなり、病院で脳出血と診断されました。脅すつもりはありませんがいちどちゃんと診てもらった方がいいと思います。

まーち
産後1ヶ月ですし、貧血ということはありませんか? 下まぶたの裏側(わかりにくくてすみません💦)は白っぽくなっていませんか?
症状としてはすべてあてはまりますよね🤔 ママが貧血だと(母乳栄養の場合)赤ちゃんも貧血になりやすいようですし、一度病院にいかれたほうがよいかもしれません😊
-
冬華
今見たら真っ白でした(^^;
完全に貧血です...
赤ちゃんまで貧血はかわいそうですよね。、
行ける機会があればそうしてみます!- 2月10日
-
まーち
真っ白だと、なかなかひどい貧血かもしれません💦 看護師をしていましたが、あまり真っ白な方みたことなかったです💦
ぜひとも、早めに病院受診されてください。
ちなみに出産のときは、出血多かったですか? 貧血の原因も気になるところですね🤔- 2月10日
-
冬華
小学生の頃から鉄分が平均より少ない体なので余計かもしれません
出産の時は普通くらいと書かれてたと思います- 2月10日
-
まーち
母乳で赤ちゃんに鉄分あげてるから、ママの分が足りなくなってるのかもしれませんね💦
あまり無理はせずに、お大事にされてくださいね😊- 2月10日
-
冬華
食生活など見直して改善出来たらなと思います(。-_-。)
ありがとうございます(´;ω;`)- 2月10日

退会ユーザー
続くようなら病院に見てもらった方がいいかもです。
体験談で申し訳ないのですか、私のその頃は寝不足と疲れで、急に動悸が激しくて、上向いて口を開けてパクパクしながら過ぎ去るのを待っていた事があります。少しまとまって寝れるようになってから無くなりました。
大事じゃないといいですね😃
冬華
産婦人科でもらった頭痛薬を飲んだら落ち着きました
ただまだ気持ち悪い感じと軽く自分が揺れてるような感じが残ってます(^^;
初めてのママリ🔰
出産して間もないのでホルモンバランスの変化も関係しているかもしれません。あまりにも落ち着かないようであればやはり頭の方専門の病院に行ったほうがいいと思います。