7ヶ月の赤ちゃんにお粥を何杯あげるか悩んでいます。計量カップを買うべきか迷っています。
明後日で7ヶ月になります!
お粥を10倍粥のブレンダーから
ブレンダーなしにしようと思います☺️
7ヶ月のお子さんまたは、7ヶ月の頃の
お子さんでお粥は小さじまたは大さじで
何杯1食であげてますか??🤔
測りを買うのがいいのかもしれませんが
買ってきっっちりやらなきゃと思うと……💦
- はじめてのママリ
コメント
ママリ
今は7倍粥を大さじ4くらい、60gほどあげてます!
食パンだと1枚食べてます!
うさまる
うちの子はよく食べるので大さじで6〜7くらいです(。•◡•。)⸝⋆
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🌟
もう、7倍粥ですか??- 2月10日
-
うさまる
うちは5ヶ月なってすぐに離乳食始めたんですが私自身ズボラですり鉢である程度すりつぶしたりしてただけなのでだいたいでやってました😅
- 2月10日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️❣️
今は粒があってもしっかり食べれてますか?😊- 2月10日
ママリ
離乳食は5か月から始めました!
6か月ごろから柔らかい人参をもぐもぐしながら食べていたので、いきなり7倍粥にしました😊
10倍粥もブレンダーしたのは最初の1週間くらいで、あとはブレンダーなしで食べてました😂
測りは使ってません💦
ズボラなので目分量です😂
-
はじめてのママリ
ちょうどからなかなかタイミングが合わず予防接種などあったので少し遅れましたが😫!今のところ食べないとかないので順調なのかなと思ってます🤣
なるほど!
とりあえず、やってみようって感じなんですが💪
10倍粥ブレンダーやめたら
粒以外の部分が多いです😫
ありがとうございます🌟
私も買ったら買ったで
きっちりやらなきゃってなるのが嫌で……😭- 2月10日
ぽのぽの
私はお粥60-80g 食べてました!
私も最初ちゃんと計らずにサジスプーンで取り分けてたんですが測ってみると全然値が違ってて測りでちゃんと測るようにしました😂
-
はじめてのママリ
やはり、測るのと違うんですね😫
測り持ってないので、買おうかなぁと思います……- 2月10日
🐼
7倍粥を大さじ2くらい(35g)食べてます💡
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 2月10日
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
離乳食始めるのが5ヶ月すぎてからだったんですが。
いきなり7倍粥にしましたか??
とりあえずブレンダーなしからはじめようと思ってるんですが😊
やはり、測りで測った方がいいですかね??💦
はじめてのママリ
食パンについても教えてください!!
食パンまだ試してないんですが😣
食パン1枚をパン粥にしたものを1食で全部食べてるんですか?☺️
ママリ
返事下にしちゃいました💦
ママリ
食パンは、耳を取って、白い部分を1cmくらいに切ってお湯で煮てます😊
バナナと組み合わせて食べさせてます!
1食につき1枚食べちゃいます😂
はじめてのママリ
ありがとうございます🌟
はじめてのママリ
どのくらいの量が出来るとか作った事ないのでわからないんですが😊
1食で全部食べられるくらいの量なんですね🌟
娘もバナナは好きです!
ママリ
バナナ好きならバナナパン粥好きだと思いますよ😍
息子もワーワー言いながら食べてます😂
はじめてのママリ
まずは、そうめん試してみてからパンにいこうと思ってます☺️
わたしが、のんびりなので娘に申し訳ないです💦