たに
どちらもまだ買ってませんが、ベビーゲートは買う予定です( ˙˘˙ )娘は自由に動き回れないと嫌なタイプなのでサークルの中に入れてしまうと怒ると思うので…
a
ベビーゲートのみ使ってます☺︎
家には階段があるので登らない
ようにベビーゲートつけてます!
ベビーサークルは子供から
周りの様子やパパママの姿が
見えないため1人にしておくと
不安になって泣いたりする
事もあるし、可哀想だな〜と
思ったのでやめました✊🏼
サークルがない分、触ったら
危険なものとかは全て
隠したり届かないところに
収納したりしてます!
ゆぅや
ベビーサークル買いました
メリットは
その中でのみおもちゃとか出したり
ボールプールみたいにできて片付けが楽
デメリットは
遊び飽きたら出たがるため出てる時が邪魔に思う
わたしの中でその子が少し大きくなっても
小さな子供の部屋って感覚で遊べるかもって思ってサークルがやっぱいいかなぁって未だ思ってます
御園彰子
両方買いました。
ベビーゲートのメリットは、子どもに入られたくない所を確実にとおせんぼ出来ること、デメリットはオートロックじゃないと開け閉めが地味に面倒、通れる幅が限られているので時々大人が太ももをぶつけたりして痛い思いをすることです😅(笑)
ベビーサークルのメリットは、子どもを安全確保した場所においておけること、デメリットは入れても泣き叫ぶことが多いんじゃないかということです😅
我が家は次男が1歳の時にネットタイプのサークルを買い、半年になりましたが、未だに入れた瞬間は泣き叫びます。
お気に入りのオモチャを入れてありますが、夕方なんかは入れたら出すまでずっと泣いてることが多いです😵
さち
わが家はベビーゲートとベビーサークルと「置くだけとおせんぼ」と言うついたての三種類買いました💨
ベビーゲートはキッチンの入り口に、ついたてはリビングの仕切りに、ベビーサークルは赤ちゃんから目を離す時用に使用しています。
ベビーゲートは扉をつけるようなイメージなので部屋に触って欲しくない物があると言うような場合には向きません。わが家では台所の入り口や階段の入り口くらい?でしか使えませんでした。
ベビーサークルは狭いのでずっと中に入れておくと言うよりもトイレや家事の間など子供から目を離す時に中で遊んで貰っています。
機嫌よく遊んでいる時もありますが、ここに入れられると親が自分の側からいなくなるというのを学習しだすと泣くようになりました。
ついたてはカーペット(赤ちゃんがハイハイ出来る場所)とフローリング(赤ちゃんに入って欲しくない場所)の間仕切に使用していて親がいる時はカーペットの上で遊ばせています。
よく壁とついたての隙間から脱走しようとします。
わが家での必要度は
ベビーサークル>ついたて>ベビーゲート
でした。
コメント