
コメント

ちっちー75☆
板チョコ3枚
卵3個のみ。
卵は卵黄と白身にわけて
白身はメレンゲにしておく。
チョコは溶かして、卵黄と混ぜる。
混ぜ終わったら
メレンゲをチョコに少しずつ混ぜていく。
そのまま炊飯器へ。
炊飯器の下にはバターを塗るか
キッチンシートみたいなのを敷いておくと
くっつきにくいです。
しっとりさせたければ
生クリーム3個くらい
コーヒーとかに入れるやつのね。
を入れます。

❤︎男女ママ♡
炊飯器オススメです
コピーはりますね
卵 2~4個
(板)チョコ 200g 程度
生クリーム (脂肪分35%程度の低脂肪のものがおすすめ)1パック(200cc)
ホットケーキミックス 40~50g程
お釜にチョコを適当に割って入れ、フタを開けたまま炊飯ボタンをONにします
そのまま混ぜながらチョコを溶かします
溶けたら生クリームを加えて、ムラがなくなるまで混ぜます
きれいに混ざったらすぐに炊飯ボタンをOFFにします
卵を割り入れて同じくよく混ぜます
そのあと粉を加えてダマがなくなるまでさっくり混ぜます
壁面や底も忘れずにムラなく。
壁面の生地を落とし整えたら炊飯で焼き上げます
(※ケーキを焼く専用コースがある場合は一応そちらで焼いて下さい)
して液体状の生地がついてこなければOK
(しっとり柔らかめでOKです。液状の場合は追加加熱して下さい)
熱いうちは大変やわらかく変形しやすいので、お釜ごと取り出して冷まします
ある程度冷めたらお皿に反しラップをして冷蔵庫へ
食べる直前に粉糖やココアをお好みでかけます
-
りぃ·ᴥ·
すごくわかりやすいです(*ˊ˘ˋ*)♡
コピーはってくれてありがとうございます( ¨̮⋆)
作ってみようとおもいます😆- 2月10日

ゆぅ
昨日初めてガトーショコラ作りました
٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)炊飯器で♪
板チョコ3枚
卵3個
マーガリン(炊飯釜に塗る用)
板チョコ3枚湯煎またはレンジで溶かす
卵を、卵黄と卵白に分ける◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
溶かしたチョコに卵黄入れてよく混ぜる。
メレンゲ作る(*´∀`)ツノ立つ位♪
私は、泡立て器なくて箸4本で作りました!笑
冷凍庫に入れて5分位しては出して泡立ててを繰り返して、上手にメレンゲ出来ました♪
チョコ卵黄を混ぜたヤツに、メレンゲ3割程いれて良く混ぜます(♡ˊ艸ˋ)♬*
残り全部入れて、色ムラなくなるまで混ぜて、マーガリン塗った炊飯釜に入れて、普通炊きかケーキってメニューあったらスイッチオン٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
うちの炊飯器では、3回普通炊きをしました(๑´ㅂ`๑)
箸を刺して生地がつかなくなれば冷やして完成です♪
私的には、しっとりうまぁぁ(๑°ㅁ°๑)‼✧ なガトーショコラが出来ました♪
お恥ずかしながら、写真載せちゃいます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
-
りぃ·ᴥ·
え?!すごーい
美味しそうですね(*´︶`*)ฅ♡- 2月10日
りぃ·ᴥ·
わかりやすいです(*ˊ˘ˋ*)♡
ありがとうございます(∩˃o˂∩)♡
参考にしたいとおもいます