

わるふぁーど
それ超思いました!笑

豆太郎
どんな内容ですかー?
-
ママリ
働くママの育児家事負担が大きすぎる、海外の旦那様はもっと一緒に家事してくれるよって話でした💦
あとは保育園小学校塾など記入する物、提出物や勉強を見てあげなきゃいけない日本ってのもやってました💦- 2月8日
-
豆太郎
女性の社会進出がどうというのもありますが、旦那が早く帰れるようにそれこそ働き方を改革してもらわなきゃ、ですよね。
お金持ちのボンボンが政治家してる時点で庶民の感覚なぞわからないんでしょうけど…- 2月8日

退会ユーザー
私の旦那は 見ても何も感じてなく
むしろ
それが負担ならせんかったらいいんで。
と言ってましたo(^▽^)o
こちらのクズには何も響かない。
現場からは以上です😤🙌✨笑
-
ママリ
見ても響かないとは…。
確かにうちの旦那もよそはよそうちはうちといいそうです💦- 2月8日

ふ🍵
シッターサービスの話ですか?
-
ママリ
私も最初から最後まで見てなかったのでざっくりしかわかりませんが、働くママの育児家事負担が大きすぎる、海外の旦那様はもっと一緒に家事してくれるよって話でした!
- 2月8日
-
ふ🍵
なるほど!たしかにそれは男性も観れる時間にやるべき内容ですね。ママたちはそんなのわかっとるんじゃー!って感じですもんね(笑)
私は仕事で海外の方と絡むことが多いのですが、たしかに子育ては夫婦の仕事って感覚が共有されている感じがします。
逆に男性もお子さんが熱出したらどんなに昼間だろうが堂々と帰ります!帰れないのは仕事ができない人だっていう逆の感覚のようですよ。
その通りだなって思います。- 2月8日
-
ママリ
テレビでは子どもがいなくても家事は分担すると海外の方が行ってました(^^)
日本に住んでいる以上会社の理解があってさらにイクメンというのは限られた人だけとわかってるのですが、パパが家事育児一緒に出来なくても態度でこちらの気分が変わるのに…と思ってしまいます💦- 2月8日

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
パパどころか当のワーキンマザーも見れてません😂
そういうのはゴールデンの時間帯に毎週レギュラー放送でやって欲しいくらいです!!笑
-
ママリ
私は今育休中なのでたまたま見れましたが、働いてたら見れてない時間ですし、たしかにゴールデンの時間帯に放送してくれた方が視聴率も良さそうですね!
世のパパ達が見て少しでも変わってくれればいいのに…💦- 2月8日
コメント