
1月から通常保育なのに1月分で延長料1000円きた🤔ただでさえ保育料が短時…
1月から通常保育なのに
1月分で延長料1000円きた🤔
ただでさえ保育料が
短時間から通常時間で1000円upしたのに
園にも1000円払わないといけないの?🤔
明日聞いてみよーっと🤔
なんか納得いかない🤔
- mekm(4歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ジョージ🐵
市町村によるのかもですが、認可保育園ならだいたいは延長時間は園との直接契約になるので保育園に支払うかんじになるんだと思います!
きちんと確認された方が安心ですね!
mekm
コメントありがとうございます!
延長代は保育園から支払う袋が
来るので過ぎた時は払ってるんですが
1月から通常になったのに
なんで1000円!?ってなっちゃいました😱
明日確認してみます😔
ジョージ🐵
計二千円払ってる!ってことなんですね!なんか引き継ぎがうまくいってないのかもですね(;_;)!ぜひ確認して千円取り返しましょう!!笑
mekm
そうですそうです!(笑)
保育料の引き落とし分と
保育園側の延長料金分とで
2000円払うことになるんです😂
いまから確認してみます🤔(笑)