
生後2ヶ月半の赤ちゃんが拳しゃぶりで人差し指を吸って赤くなることがあります。皆さんは辞めさせていますか?手袋の着用は必要でしょうか?
生後2ヶ月半です。
拳しゃぶりをよくするんですが
だいたい人差し指を曲げて吸っています💧
辞めさせないで見てると結構真っ赤に
なってしまってます😭
皆さんは辞めさせてますか?
手袋などはめたりした方がいいのでしょうか?
- 🐰(6歳)
コメント

R☆A mama
吸ったりすることも大事な反射運動なので、辞めさせません(><)

しろくま
辞めさせないです^^
顔を真っ赤にしたら一度離して、また様子を見ます🙂
うちも拳しゃぶりしておえってなってますが、初めはびっくりしました😱今は、これも成長なんだ!と見守っています
-
🐰
なるほど✨
辞めさせない方がいいんですね🥰- 2月6日

はじめてのママリ🔰
拳しゃぶりは成長過程で大切なのでやめさせない方が良いと思いますよ☺️
-
🐰
辞めさせない方がいいんですね😅
何回も口から離してました😅
指赤くなったりしてますか?- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
上の子は拳しゃぶり、指しゃぶりは殆どしない子だったので参考にはならないんですが下の子はハンドリガードばかりでたまにしゃぶるくらいなので赤くはなっていないです😅💦
- 2月6日
-
🐰
そうなんですね😅
ひたすら吸ってるので
真っ赤で心配で🤣- 2月6日

M
うちも吸いすぎて真っ赤になってました💦
痛そうだし心配ですよね😭
赤くなる以外に何かなったらやめさせようと思って、とりあえず見守ってました!
そしたらだんだんと赤くならない程度しか吸わなくなってきましたよ😊
-
🐰
真っ赤になりますよね😭
ほんと心配になります💦
早く吸わなくなってほしいです笑- 2月6日

えりか
うちも同じようにちゅぱちゅぱしてます!笑
吸いタコできるんじゃ無いかって思ったけど、皆さんが言う通り、ネットでも成長する過程で大切な行為って見たのでやめさせて無いです😅
-
🐰
結構吸いますよね😂
やめさせない方がいいんですね💦- 2月6日

まめりさ
うちは拳しゃぶりを経て、今は人差し指と中指の二本をちゅうちゅうしてますよ🤔✨笑
辞めさせてもやっちゃうし、成長過程だと聞いたのでそのままです👶👍
ちゅうちゅうで安心してうとうとする時もありますよ!
-
🐰
外してもすぐ口に
持っていきますね💦
成長過程なんですね✨
見守ってみようと思います🥰- 2月6日

退会ユーザー
うちも2ヶ月半です!!
そして、うちの子も人差し指を曲げて吸います!!😳😳
変わった吸い方だから、うちの子だけかと思ってました😢!
同じ方が居たのでついコメントしてしまいました( ; ᴗ ; )💞
普通、親指のイメージだったから
人差し指曲げて吸ってるの見て
器用だなあーと思う反面、驚きますよね💦笑
すいません、回答になってないですが( ; ᴗ ; )
-
🐰
同じですね🤣
私もうちの子だけかと
思ってました笑
器用に吸いますよねぇ🤣- 2月6日
🐰
そうなんですね😭
赤くなってますか?
R☆A mama
飽き性なのか、少し吸って直ぐに辞めちゃいます^^*
きっとゆきさんのお子さん吸う力が沢山あるんだと思いますよ˙ᵕ˙⑅
🐰
そうなんですね😅
ずっと吸ってるので真っ赤で😂