

みき
うちの上の子、小3♂ですが、ほぼ1日おきに同じ服きています!決して服がないわけではないのですが💦
まぁ、枚数少なくてすむのはこっちは助かるのですが、貧乏なの?って思われてそうで嫌です(笑)
本人に違う服着たら?って言うと「えー!なんで?」と言われるのでめんどくさくてそのままです(笑)

退会ユーザー
小学生になるまでは、1階のリビング横の和室の押し入れに、引き出しタイプの衣装ケースに入れてしまってました。子どもは寝る時以外はその和室とリビングで過ごしますし、子ども自身も自分で出し入れができる場所なので😊
息子が小学生になってからは、一応2階に息子の部屋を用意したので、クローゼットの中に、同じような衣装ケースを用意し収納しています。衣装ケースは4段タイプを2つ。どんどん増えるので、定期的に不要なものを出して整理してます。
サイズアウトした服は、売れるものは売ったり、捨てたり、それができずに残しているものは、箱型の衣装ケースに入れて納戸に閉まってます。捨てられない服も多く、整理して減らさなきゃと思っていますが、なかなかできずに増えています😂
コメント