
ベビーフードは一さじから始めるべきですか?それとも普通に食べたことのあるものをあげるべきですか?調味料が入っていることが気になります。
ベビーフードも一さじからはじめてますか?
それとも食べたことのあるものなら普通にあげてますか?
ベビーフードには調味料が色々と入ってますよね?
- ぽんぽこりん(6歳)
コメント

y
食べたことあるのは普通にあげてました!
でもうちの子は嫌いみたいで食べなかったです💦

退会ユーザー
月齢内の物で、食べたことがあるものなら全部あげてました。
でも一応念のために、初めてのベビーフードは病院のやっている時間帯にあげるようにはしていました。
-
ぽんぽこりん
病院の開いてる時に私もします😆
ありがとうございます♥️- 2月5日

ママリ
私は食べたことある食材だけだったら普通にあげちゃってます💦
-
ぽんぽこりん
私も 調味料が入っていても食べたことがある食材なら大丈夫かなぁと思いました😀
ありがとうございます♥️- 2月5日

ママリ
スティックの少量タイプなら全部
大きなパウチなどはクリアしている食材が入っているものだけ選んでます
やはり初めては手作り一さじからと決めてます
-
ぽんぽこりん
手作りがなんでも1番ですよね✨😀
ありがとうございます♥️- 2月5日

にぼし
月齢すぎたものであってアレルギー出やすいものが入ってなければ与えてます。
玉子、牛肉、豚肉は単品でクリアしてから与えました🙂
-
ぽんぽこりん
アレルギーが怪しいものは気を付けてあげないとですね‼️
ありがとうございました☺❇️- 2月5日

あっちぃ
食べたことのあるものなら
普通にあげてました(*^_^*)
調味料いろいろ入ってますが
気にせずあげてました〜☺️💕
-
ぽんぽこりん
私も、そう思って( *´艸`)
どうなのかなぁ…⁉️
と思って聞いてみました👂💕- 2月5日
ぽんぽこりん
わかりました☺
ありがとうございます♥️
やっぱり好き嫌いありますよね😅