
コメント

ひよこ
フリースは熱がこもりやすく通気性悪いのでSIDSになりやすい月齢では避けた方がいいと聞きました💦
大人が肌寒いくらいの室温と格好を目安に、手足は体温調節のため空気に触れさせていた方がいいみたいですよ✨
ひよこ
フリースは熱がこもりやすく通気性悪いのでSIDSになりやすい月齢では避けた方がいいと聞きました💦
大人が肌寒いくらいの室温と格好を目安に、手足は体温調節のため空気に触れさせていた方がいいみたいですよ✨
「布団」に関する質問
【生後2ヶ月 布団から落ちる】 今まではネオママイズムで寝ていたのですが 手足をバタバタして淵にぶつかっていたので 先日レギュラーサイズの布団を買いました。 寝ながらすごく動いているようで、 夜中に見たら、初期…
お泊まり保育の布団どうしましたか? 敷布団は子供用で指定があったのですが、掛け布団は普通のサイズでもいいんですかね?家で使ってるひんやりが好きみたいで😅 あとシーツやカバー、枕はつけましたか?! 持って行く…
生後5ヶ月になりました。 昨日から突然夜泣き、日中のぐずぐずが始まりました。 抱っこしても泣き止まなくて、耳をずっと引っ張っていました。5分ほどで落ち着いて、抱っこ紐をしたら何とか寝てくれましたが、その後布団…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hina
そうですよね💦普通の服に着替えさせようと思います!
肌寒いぐらいでいいんですね〜😭✨