
社宅に住まわれてる方はいますか?また、出ることを決めたきっかけは何で…
社宅に住まわれてる方はいますか?
おいくつまで社宅にお世話になろうと考えていますか?
社宅を出られた方、どれくらいお世話になっていましたか?また、出ることを決めたきっかけは何ですか?教えて下さい‼︎
- プリマ(4歳11ヶ月, 9歳)

えみ林檎
今社宅にいます!
最長10年の期限付きですが、今3ヶ月のむすめが小学校あがる前に出て家を構えたいと旦那は考えています。

ほちゅ
私の旦那さんは移動もあるのでずっと社宅を借りると思います!!
今は借りてまだ4ヶ月しか経ってませんが移動があると自分たち達の家はもったいない気がして社宅を借りてます!

退会ユーザー
うちは2~3年置きに全国転勤なので旦那は退職するまで社宅の予定です(^^;
私と子供は中学卒業の前には家を建てて落ち着きたいな~と思っています。

けーな
私も3年おきに転勤です。
まだ子供が小さいので社宅に住むつもりです!!
旦那が子供の転校があまりに頻繁だと可哀想だと言っており
いつかは単身赴任予定ですが
まだハッキリは決まってません(^_^;)
お互いの実家が同じ市内なので
いずれは市内にマイホーム
欲しいですー。

プリマ
期限付きという形もあるのですね、やはり社宅を出るのはマイホームを持つタイミングになりますよね(*^^*)コメントありがとうございました☆彡

プリマ
私は社宅を借りて1年になります。旦那も移動があるようなのでこのまま社宅にお世話になるつもりでいます‼︎マイホームにも憧れますが(^^;;

プリマ
コメントありがとうございました☆彡

たーん
社宅に住んでいます☻
今、新居を建てるために貯金をしているので貯まったら出ようと思います\(^o^)/
頑張って5年以内には‼︎
ただ転勤族なのでどうなるか…
うちの社宅は年齢制限があるので、35歳くらいになったら出ていかなければならなかったような…年齢までは曖昧ですm(。_。;))m

プリマ
全国ですか〜幅広いですね。
転勤族ですので、どこへでも一緒に行く気でいます‼︎旦那とはギリギリまで社宅でいいよね〜と意見は一致してるのですが、実家の近くにいずれは住みたいな〜と密かに思っています(*^^*)
コメントありがとうございました☆彡

プリマ
確かに転校ばかりでは環境が変わり可哀想な面もありますよね。
私もいずれは実家の近くに住みたいな〜と思っています(*^^*)
コメントありがとうございました☆彡

プリマ
私も転勤に備えて+貯蓄の為に社宅にお世話になっています‼︎
賃貸とは違い間取りは広いですがだいぶ古いのでマイホームに憧れます(*^^*)新居、いいですね〜‼︎
私もいつかの為に貯蓄、頑張ろうと思います‼︎コメントありがとうございました☆彡

プリマ
子どもの転校を考えるとマイホームを‼︎と思いますよね(*^^*)
でも、単身赴任は寂しいな〜
コメントありがとうございました☆彡
コメント