※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
伊黒さん🙈
お金・保険

学資保険について、オリックス生命の返還率や満期での受け取り額について教えてください。

無知な質問です。

学資保険ってなんでしょうか。
アバウトにしかわかりません、オリックス生命なんですけど、返還率がいいのかもどうか…
満期で200万貰えるとかもどういうことでしょうか…。

コメント

응

簡単に言えば貯金に利子がついて返ってくるって感じですかね
20歳までで200万払い込んだら(貯金したら)
返戻率何パーセントみたいな..

  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    200以上は返還されるってことですか?😥

    • 1月31日
みーにゃん

今から一定の年齢まで積立をして満期といって18歳とか2になったときに今まで積立した分に少し利息がついて増えて戻ってきます☝️100%だと払ったものと同額で105%だと払った分より5%利息がついてるような感じです😊大学で一番お金がかかるのでそれまでに積立をするものですね💡

  • みーにゃん

    みーにゃん

    2←打ち間違えです!

    • 1月31日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    そうなんですね😳
    それは大学だけなんでしょうか?
    例えば中学生とかになればいくらか返還されるんでしょうか?

    • 1月31日
みと

学資保険って、大学入るのに何百万もいるから、今のうちにコツコツ貯めましょう!て感じのやつです。
月々何円払って、それを何年で払い込むかを設定するんですが、払い終えた状態が満期です。
中学受験させたいなら10年で払い込むとか、高校なら15年とか、好きに決められます。
払い終えたあと、お金欲しい時にその200万プラス利子が返ってくるんです。
オリックスの返還率がいいかどうかはわかりませんが、、、

  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    わかりやすくありがとうございます!!!
    そうですよね、、義祖母が進めてきて旦那がすぐ入ったんです…

    • 1月31日
  • みと

    みと

    満期になる前に解約すると、それまで払った金額の9○%が返ってくるので、ちょっと減ってしまいます。満期を過ぎてからの解約がおすすめですね。

    入る前に相談や説明が欲しかったですね😭

    • 1月31日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    そうなんですね😥解約したら損なんですね、、
    本当にちゃんとした説明欲しかったです😭

    • 1月31日
  • みと

    みと

    あっ!入ってすぐ解約するともっと少ないです。。。
    月々の支払いが生活に支障なければそのまま貯めてて損はないと思います😊💦

    • 1月31日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    ありがとうございます😊
    支障はないので続けときます!!

    • 1月31日
tarako

すみません💦オリックスに学資保険は無いはずですよ👀

多分、学資保険の代わりに終身保険に加入されたんだと思います!

うちもそうしています✨

正直、今の学資ってメリット無いので(個人的にそう思ってます)、学資の代わりに終身に加入するのは賢い選択だと思いますよ😊

いざと言う時の死亡保証も付きますし、解約しなければそのままプールもできますし、終身は一定期間預けたら元本割れしないし、オリックスは利回りいい方なので大丈夫だと思います💕

  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    そうなんですか😳
    詳しくありがとうございます😊❤️

    • 1月31日
  • tarako

    tarako

    パンフレットや計算書を貰ってるはずなので見てみて下さい✨

    ちなみに、月払いするより年払いにされた方がもっと利回りよくなるのでオススメです😁💛

    • 1月31日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    ありがとうございます😊

    • 1月31日