
コメント

退会ユーザー
はるかで建てました!
色々気になったので調べまくって標準よりあげています。
例えばお風呂のグレードをあげて人工代理石にしたりとか床をホッカラリ床にしたりとか!キッチンをステンから人代にしたりとか!キッチン周りの油はねとかが気になったのでパネルをL字にしてもらったり、そのついでに手洗い場の横もパネル追加して濡れても大丈夫なようにしたりとか...
他にもたくさん気になったところがあったので提案をほぼ変更させてもらいながら納得のいくまで話し合いをしました(笑)だいぶ金額もあがりますが、建売買うなら 一から考えた方がいいと思いますょ!
はるかの建売もたくさん見せてもらいましたが、安いだけあって、低めの設定が多いです。(他の会社も見に行ったらよくわかりました!)他のとこの標準がはるかホームの上のグレードってこともありましたので...。
住めたらいいって方は 気にならないならいいと思いますが(>_<)
ゆーちー
ご丁寧にお答えいただきありがとうございます。
そうなんですね!いいなと思う土地が大体はるかホームなので、迷ってるんです。やはり他社よりグレードが低めなんですね。お風呂やキッチンなどずっと使うものなので教えていただけて助かります。
実際に見て確かめたいと思います。
建物の強度はどうですか?
後悔したくないのでたくさん見て、他者とも比較しながら決めたいです。
退会ユーザー
私もそうでした。欲しい土地がはるかの条件付き物件だったので はるかで建てるしか選択肢がなかったです(>_<)
でもしっかり話し合いをしたら いいおうちが建つと思いますよ💕ここの柱をなくしてほしいと言ったところ、ここはなくせない柱だってこととか、他の場所に移す方法とかも考えてくださったので、強度が弱い なんてことはないと思います✨安いからと言ってすぐに潰れる家ではないと思います!福山は災害で床下浸水とかすることもあるので、うちは 高さを少し高めにしてもらって家を建ててます!
ゆーちー
ありがとうございます!
やはり気になる点は話し合わないといけないんですね。参考になります。
強度が弱いということはないみたいなので安心しました。金額からどうしてもそこは気になってたので…
高さを高めにするのいいですね(^^)
いろいろと教えていただきありがとうございました😊