

🐰
載せ忘れです!

退会ユーザー
持ち手部分があった方が、安定して座りますよ!
-
退会ユーザー
うちのはこれです!
- 1月29日
-
🐰
確かに持ち手あった方がいいですね💦
補助トイレとオマルどっちもあったほうがいいですかね?- 1月29日
-
退会ユーザー
うちはおまる使ってません!
片付けとか大変なのと、おまるでできたら次はトイレ…と工程が増えるので😅- 1月29日
-
🐰
すみません、補助トイレとおまるの違いがイマイチよくわかってないかもしれないです😭
®️(24)さんが使ってるのは大人のトイレに付けるやつって事でしょうか?
お部屋でするやつは必要ないってことですかね?- 1月29日
-
退会ユーザー
うちは大人用のトイレに乗せるタイプです!
お部屋でするやつは持ってません!- 1月29日
-
🐰
あ、なるほど!ありがとうございます!
階段?とか付けてますか?
ママが抱っこして座らせる感じですか?- 1月29日
-
退会ユーザー
抱っこして座らせてます!😆✨
- 1月29日
-
🐰
なるほどありがとうございます♥
- 1月29日

退会ユーザー
うちはアンパンマンの音がなるやつ使ってます🙆♀️
おまるは買わず、補助便座のみです🙆♀️
-
🐰
補助便座ってお部屋で排泄出来るもの、で合ってますか?💦
補助便座で出来るようになったらトイレでしてもらえばいいのでしょうか?- 1月29日
-
退会ユーザー
そうです!まずは補助便座に慣れてって感じです🙆♀️💕
おまる(補助便座ではなく部屋で使うもの)の場合は、トイレだと認識するために部屋の同じ場所にずっと置いておくと効果的と聞き(トイレの場所を認識する)、めんどくさいなぁと思ってやめたのと、トイレに連れて行って座らせることを覚える方が手っ取り早い気がしたので👍- 1月29日
-
🐰
なるほど!
逆に認識してました💦
片して洗ってなどの手間を考えたら初めからトイレに補助便座付けて座らせた方が良さそうですね😭- 1月29日

奏来ママ
西松屋の熊さんの取って付きの使ってます!
-
奏来ママ
補助便座です!
- 1月29日
-
🐰
補助便座はお部屋で排泄出来るもので合ってますか?💦
- 1月29日
-
奏来ママ
便座につけるやつです!
- 1月29日
-
🐰
ありがとうございます!!
- 1月29日

ちゃそ
アンパンマンの補助便座買いました😊
オマルは片付けとか大変そうなので、補助便座はまあさんの写真のようにトイレにはめるものなので、お手入れ楽チンです😆
うちは踏み台なくてもうんち上手に出来ます😆
-
🐰
オマルと補助便座の違いがイマイチわかってませんでした🙇💦
なるほど、、確かにお部屋でするとお手入れが大変ですよね。
結構トイレにはめるもの使ってる方の方が多いんですかね?- 1月29日
-
ちゃそ
オマルがお部屋でもどこでも出来るやつです!受けるところがついてる感じなので、それをトイレに流して洗わなきゃですよね😵
最近はオマルは衛生的ではないとか言われてて補助便座が多くなってきてるんじゃないですかね😊- 1月29日
-
🐰
なるほど〜😭😭その手間を考えたら補助便座の方が良さそうですね😭
外出したらどこも補助便座ですしね、、
ありがとうございます!- 1月29日
コメント