 
      
      電動自転車で坂道や子供の乗せ心配です。ヤマハの購入を検討中ですが高額で悩んでいます。
電動自転車乗ってる方教えて下さい!
坂道もスイスイ行けますか?
急な坂だと道降りて押す事とかもありますか?
子供が一歳半位の頃は前に乗せてましたか?後ろに乗せてましたか?
ヤマハの電動自転車買おうかと悩んでますがどうでしょうか?
なかなか高いので迷ってます😂
- ナッツ(8歳)
コメント
 
            ママ
前後に二人のせてますが坂道も楽ですよ。
 
            咲や
二歳になってから電動自転車(ヤマハバビーアン)買ったので、最初から後ろ乗せですが…
1人で普通の自転車乗ったら絶対に上れないであろう坂も電動アシストで上れます
私、自転車で片道6km乗っていますよ😁
アシスト力はパナソニックの方が強い印象を受けたので、坂が多い地域はパナソニックの方が良いです😅
- 
                                    ナッツ 回答ありがとうございます🎵 
 私も同じものを検討中です!
 後ろの椅子を外して前につける椅子(別売)をつけようか悩んでいます!
 パナソニック強いと販売員の方から聞いたんですがその代わりペダルは重いと聞いて、人気なのはヤマハだよ!っと言ってました😀
 結構な坂もあがれるんですね!
 高いけどあるといいですね😃- 1月28日
 
- 
                                    咲や すぐに後ろの椅子を利用するようになりますので、外さなくてもいいかと思いますよ😁 
 うちの息子、二歳で9kgという細身で、かなりベルト短くしましたが乗れましたから
 ただ、寝ると首かっくんとなって、ヘルメットで頭突きを背中に食らいます😅
 シートベルトしてるので、寝てても落ちることは無いですけどね😅
 普段は景色見たいと思いっきり横向いてます😅- 1月28日
 
- 
                                    ナッツ 九キロでベルト短くして乗れたんですね! 
 うちの子ちょっと大きめの11、5キロで85センチ位あるので後ろでも大丈夫そうですね‼️
 前に乗せる椅子買わなくていいですしね☺️
 後ろで急に動いてハンドルとられそうになる事ないですか?- 1月28日
 
- 
                                    咲や シートベルトしていれば立ち上がるということは無いので、ハンドル取られるとしたら、信号待ちでフェンスとかつかまれた場合ですかね😅 
 うちはそれは無いですが
 今の所、強風で倒れそうになったこともないです
 前かごに荷物乗せた状態で子供が自分で後ろに乗ると自転車倒れる事がありますので、それだけ要注意です😂- 1月28日
 
 
            R
うちはパナソニックですが、
なんの問題もないです!
長女は1歳7ヶ月頃から後ろに乗っています😊
(次女を前に乗せるようになったので)
が、華奢なのでベルトをかなり短く?しました。
後は、よく自転車で寝る子だったので、
後ろはベルトをしててもヒヤヒヤでした。
- 
                                    ナッツ 回答ありがとうございます😀 
 パナソニックも悩みました‼️
 前に乗せる方が安定しますかね🤔
 うちの子じっとしてないから後ろだと怖い感じがして🤣🤣
 前の方が見えるし良いですね🤗- 1月28日
 
 
            ると
子供を乗せては使ったことないのですが、電動自転車なら坂道でもおりることなくスイスイですよー💕
10年以上前に乗ってたものでもそうなので、今はもっと性能が良いと思います✨
- 
                                    ナッツ 回答ありがとうございます🎵 
 坂道降りることなくスイスイ行けるんですね😆
 乗った事がないので全然想像出来なくて🤣
 高いけどあるといいですね☀️- 1月28日
 
 
            はじめてのママリ🔰
前に約10キロ、
後ろに約20キロの子供を乗せて
3人乗りをしても
急な坂道もスイスイ登れますよ!
うちは、子供が1歳半の時は前乗せです😌✨
- 
                                    ナッツ 回答ありがとうございます🎵 
 3人乗ってもスイスイなんて凄いですね😃
 やっぱり前に乗せる方が見えるし安心ですかね🤔
 元々後ろに子供椅子が着いてるやつなのでそれを外して別売の前に着ける椅子を購入しないと駄目なんで迷ってます😭- 1月28日
 
 
            はじめてのママリ🔰
Panasonicの乗ってますが、急な坂道でもちゃんと登れます!
一度だけ充電切れかけて残り5%くらいしかなかった時だけ、登りきれず自転車下りて押しましたが…
今1歳10ヶ月ですがまだ前乗せです!
購入するときに私も散々悩んで色々調べたのですが、Panasonicがやはり電化製品には強いので電動自転車ならPanasonicだと大型量販店の自転車コーナーの人が言ってました。
- 
                                    ナッツ 回答ありがとうございます🎵 
 急な坂でも大丈夫なんですね🤗
 充電切れたら普通の自転車より重そうですね🤪🤪
 
 前に乗せる方が見えるし安心ですかね😃
 パナソニックがオススメなんですね!
 今日見に行ってパナソニックも凄い悩みました🤔
 ペダルがヤマハと比べて重いのとパワーがあるぶん進みだしが結構早くて怖い人もいると聞いてヤマハにしようかと思ってましたが慣れるとそうでもないんですかね😆- 1月28日
 
 
            はじめてのママリ🔰
充電切れた電動自転車、めちゃくちゃ重かったです😂
私も最初は進みだしや信号待ちしてるときにペダルに足をかけててちょっと前に進んでしまって怖かったですが、慣れれば全然大丈夫です!気にならなくなりました。
長い目で見たときにバッテリーの寿命がPanasonicは長いっていってました。
- 
                                    ナッツ バッテリーに寿命があるんですね‼️ 
 知らなかったです💦
 近くの自転車屋で試乗出来るって言ってたので子供を乗せて試乗して又考えてみます😀
 高いしなかなか悩みますね🤣- 1月28日
 
 
   
  
ナッツ
回答ありがとうございます🎵
二人乗せて楽なんですね😃
まだ乗った事ないので想像が出来ないです‼️
高いけどあるといいですね🤗