
腰痛で悩んでいます。大きいサイズのカイロや充電カイロがあるか知りたいです。腰を温める方法を教えてください。
7ヶ月です💦
5ヶ月頃から腰痛があります💦
貼るカイロ、骨盤ベルトを着用してます💦
貼るカイロも2枚貼ってますが…
1枚で済むような大きいサイズのものってあったりするのでしょうか?
アマゾンで調べたら、充電カイロのようなものも出てきましたが、使っている方いますか??
レンジでチンして使うのも使ってますが、すぐ冷めてしまい、4時間は空けないといけなかったり…
みなさんは腰温めるとき、どんなものを使ってますか??
- N(6歳, 7歳)
コメント

さとちん
骨盤が痛いとのことですが、トコちゃんベルトは使っていらっしゃいますか?
トコちゃんベルトあるとないではとんでもなく違います❗
カイロは、SEIYUに売ってる貼るカイロが比較的大きくて、私は重宝しています❗

さとちん
そうなのですね❗
私はピジョンのものを使ったことがないのですが、このたび3人目にして初めて元祖トコちゃんベルトを使い、感動してます(笑)
トコちゃんベルトは助産師さんに付け方を教えてもらったのですが、腹巻きをし、トコちゃんベルトをし、その上からショーツをはくもので、お手洗いのときもはずしません。私も便座に座るときなどはちょっと違和感感じますが、つける位置はかなり下の方で恥骨辺りのところなので、お腹に食い込む感じはあまりありません。
あたためるという意味で、腹巻きなど1枚多くお腹と腰をカバーするのもよいかも知れません。
先ほども書きましたが、SEIYUに売ってるカイロは結構安いし、朝つけたら夕方まで暖かいので、背骨に沿って3枚くらい使うのもよいかもです❗
-
N
トコちゃんベルトってそんなにいいんですね…
買おうか悩みますが、結局今のと変わらないんじゃない?と思ってしまい買えてません😭
一人目の時はなにも考えなかったので、安いのを買いましたが、それよりは楽なのは確かなんですが…
ありがとうございます😊- 1月26日

trueria
質問の回答からは少し外れてしまいますが、痛みがひどいのであれば整体に通うのも1つの手ですよ😃
1人目を出産してから産後整体に通っているところにそのまま通院していますが、1人目妊娠時にあったマイナートラブル(背中のだるさや腰痛や足がつる等)は今のところほぼない状態できています🖐🏻
-
N
妊娠中はダメと言われたのですが…
大丈夫ですか?💦- 1月27日
-
trueria
治療院と産婦人科次第だと思います🖐🏻
私はこはら治療院に通院してますよ😀- 1月27日
N
ピジョンの産前産後ベルト使ってます!
ずれてきてしまうし、一人目もまだあるかないので私自身も家で座ってることが多く、お腹に食い込みイライラしつつも、できるだけしてるようにはしてます…
骨盤ストレッチで、寝て膝を立て、左右に倒す…とかやると尋常じゃないいたさがあります💦