
コメント

ママリ
長くて2ヶ月かなと思います♪
早ければ2週間でも大丈夫かもです!
ママリ
長くて2ヶ月かなと思います♪
早ければ2週間でも大丈夫かもです!
「その他の疑問」に関する質問
今絶賛保活中なのですが、私が この園いい! って思う園はかなりの確率で男女関係なく上裸で乾布摩擦があります😭 かなり抵抗あるのですがみなさん気にしないですか?私が気にしすぎなだけですか、?😢 乾布摩擦なかった…
フリードの予定がシエンタになりました シエンタのよいところ教えてください! 3人目出産前ですが母が派遣切りにあい旦那がお金貸してしまったのもありますあとシエンタの方が安かったみたいです。旦那の方が費用負担多…
保育士さんに聞きたいです! 娘の園は9時までに登園。 9時10分から体操が始まります。 2歳の娘はご飯も着替えも髪を縛るのも嫌がり朝からバタバタです。 ↑ここまでは余裕持って支度終わりますが、チャイルドシートに全…
その他の疑問人気の質問ランキング
♡3児まま♡
そんなに早いんですか!? 試験ってどんなかんじで問題でますか?
ママリ
基本、暗記なので、時間さえ取れれば大丈夫だと思います🙆♀️
試験では、PCに向かって通常通り操作し、終了後すぐに合否がわかります。
一門三手くらいの操作が出題され、模擬やれば解ける内容です。
♡3児まま♡
文字を太くしたりとかサイズなどフォントは何にしてなどという説明というかはありますか?
ママリ
そこまでは覚えてません💦
問題はバージョンによって異なるので、受けるバージョンの問題集を購入した方が良いです。
ママリ
逆に言うと、問題集なしで対策するのはあまり意味がないです💦
フォントの問題もあるかもしれませんが、印刷設定とか図表挿入、目次作成などの基本操作と、そのバージョンから追加された機能に関する問題が出た記憶があります。
♡3児まま♡
今パソコン教室にかよっているので、その辺は大丈夫そうですね꙳★*゚
ママリ
なら簡単です。
PC学校で一通りやってから模擬して受けました。模擬はやった方が良いです。昔の記憶なので変わってたらすみません。