
英語の教材や教室のオススメありますか?金額はあまり高くない方がいいです。ベネッセの資料は請求しました。
英語の教材や教室など何でも良いのでオススメありますか? あまり金額の高くないものが良いです😅 ベネッセの資料は請求してみました💡
- chip(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

やままま
英語教室で値段が高くなく
外国人講師がいるのは
セイハかな?と思います!
うちもやってます!
あとは
ベネッセのこどもちゃれんじEnglishをしてますよー!
家族こらプレゼントされた、ディズニーの英語システムのCD、DVDもしてますが
セイハとこどもちゃれんじEnglishを1番楽しそうにしています!

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
私はまだ子供も小さいので、とりあえず、eテレの海外アニメ(トーマスとか、おさるのジョージ、スポンジボブとか…)を英語音声で垂れ流してます。
私自身が楽しんで見てますが💦
あとは、定番ですが、英語であそぼうとか、リトルチャロとかもわかりやすい英語なので、とっつきやすいかなと思います。YouTubeとかでも、白雪姫とかの童話や童謡が英語音声で転がっているので、それを見たりしてます。
海外の絵本とかも良いみたいですね。
将来的には、月額も安いネット英会話をさせようと思ってます。マンツーマンで毎日教えてくれるので…。
幼児向け英語教材は魅力的ですが、手を出さないつもりです…20万円分の本を買った方が身になりそう😅
-
chip
コメント有り難う御座います🙏 今日、実家で(自宅は何故か教育番組がうつらない💦)チャロ見ました💡凄い声を出して喜んで見ていました☺️チャロが可愛いですね‼️
ネット英会話ですかぁー🎵全然考えていなかったです‼️通わなくてもいいので楽そうですね✨簡単に検索できますか?- 2月6日
-
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
チャロかわいいですよね!
私も最近見るようになったばかりなので、前の話も見たいなと思いつつ…多分、再放送なので、また放送されるのを待ちます(笑)
ネット英会話は、DMMとか、レアジョブとかを考えてます。キッズ向けの先生もいるみたいなので…毎月、6000円くらいで毎日25分です。過去に、私自身、学生時代にNOV◯に通い、何十万円も払った割に日本人同士で話すグループレッスンだけでは特に身にならなかったので…、オンラインの方がはるかに話す機会は多いので良いです。先生はフィリピン人なので、ネイティブを目指すならアレですが、日本人より英語は普通に喋れるので😅- 2月7日
-
chip
お返事有り難う御座います🙏
チャロ再放送なんですね💡話の内容もまぁまぁなので、私も見たいなと思いました😆
キッズ向けの先生もいるならいいですね💡6千円なら通うより良さそうてすね👌
やっぱりNOV○とかは微妙なんですね💧 旦那のお兄さんも試験の為に通っただけで、海外で会話するには微妙のようなことを言ってました。実際にお兄さんは一年間オーストラリアに住んで多少話せるようになったみたいでした‼️
ネット英会話見てみますね☺️具体的に説明していただき有り難う御座いました🙏参考になりました💡- 2月8日
chip
コメント有り難う御座います🙏 セイハ?初めて聞きました。田舎にもありますかね(笑)調べてみます💡
ベネッセは20万程でしたが、これぐらいは普通の金額でしょうか?💦まとめてだからか高く感じてしまいました🤣
お試しDVD を見ましたが内容は良いように感じました。
ディズニーは、資料請求したところです☺️
やままま
セイハはよくイオンの中に入っている英会話教室です!
ベネッセは英語が2種類あって
ワールドワイドキッズと
こどもちゃれんじEnglishがあります
ワールドワイドキッズの方は
簡単にいうとディズニーの英語システムみたいな感じです。
こどもちゃれんじEnglishは
普通のこどもちゃれんじが英語版で届く感じです。
こどもちゃれんじEnglishは1年間分のまとめて支払いで1万7千円くらいだった記憶があります
こどもちゃれんじEnglishは2ヶ月に1回届くのですが
しまじろうのお人形が英語をしゃべったり、玩具から英語が聞こえてくるので遊びながら英語が身についてると感じます。
ワールドワイドキッズは資料請求しかしたことないので情報がないのですが、ディズニーの英語システムよりは英語のレベルは低いみたいです。
ディズニーの英語システムは
DVDの映像が古く
こどもはあまり惹かれている感じはありませんが、BGMのようにDVDやCDを流していると自然に口ずさんだりしていますよー!
chip
お返事有り難う御座います🙏
イオンの中にあるんですね💡2020年にイオンが完成予定ですが、工事がずっと遅れているようなので、通える時には少し遅いかもしれませんね🤣
ベネッセは二種類あるんですね!初めて知りました。こどもちゃれんじEnglishなら頼めそうです💡今は普通のこどもちゃれんじを一年間頼んでいますので、一歳になったらEnglish版のこどもちゃれんじにしても良さそうですね☺️
ご丁寧に説明していただき有り難う御座いました。参考になりました🙏