※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しかハウス
妊活

フーナーテストで精子がいない状態と言われました。旦那に伝える方法を考えています。同じ経験をされた方のアドバイスを聞きたいです。

フーナーテストの結果、探さないと精子がいない状態と言われました。旦那にどの様に伝えると心のダメージが少ないか考えています。同じ様な経験をされ、こう伝えて良かった等意見を聞かせてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

みやなお

私も最初のフーナーテストの結果は、探さないと動いてる精子がいないよって言われました。
病院の先生には、私の排卵の時期がズレちゃったので、結果が悪かったのかもしれないと言われたので、そう伝えましたよ。
排卵前のおりものじゃないと、精子が動いて残れないし、すぐに外に出されちゃうってことでした。
後日、排卵直前にもう一度フーナーテストしたら、ちょっと結果が良かったので、フーナーテストは女性側の体調にもだいぶ左右されると思います。
私の友達も3回フーナーテストした人がいるんですが、女性側の体調でもテストの結果が違ったとか…
そんな可能性も合わせて伝えたら、旦那さんもそこまで傷付かないかなと思います。

  • しかハウス

    しかハウス

    早速返事を頂きましてありがとうございます。
    フーナーテストの知らない部分を教えてもらい、私の気持ちも凄く楽になりました!
    旦那にもその様に言えば傷つかない気がします。
    今月もう一度フーナーテストをするので、結果が出しだい旦那に話してみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 2月4日
りんご

昨日私も同じような質問をさせていただきました!笑
昨日フーナーテストで結果は最悪でしたが旦那にはちゃんと伝えましたよ!ただ、フーナーテストはその日の体調によったりそれで不妊が確定するわけじゃないのでそういったプラスの面も含めて伝えました!
来週は精液検査してもらいます!

  • しかハウス

    しかハウス

    お返事ありがとうございます!
    同じ様な方がおられて、心強いです。
    そういったプラス面も含めて伝えてみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月5日