![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体勢が心配です。先生から下向きの動きを促されましたが、大丈夫でしょうか?不安です。
37w2dの初マタです。
37wちょうどの検診の時に、
赤ちゃんは普通お母さん側を向き
アゴを引いて丸まった体勢で
骨盤の小さな隙間を探して収まっていくのに、
私と同じ方向を向き、アゴを上げて
苦しそうな体勢になっていると言われました。
このまま体勢が治らないと、
帝王切開か産めても赤ちゃんが
無理矢理突進しているような状態なので、
難産になると…
先生には赤ちゃんの体勢が変わるよう
雑巾掛けなど下向きの動きをするようにと
軽いかんじで言われたのですが、
大丈夫なんですかね…( ; ; )?
とても不安です…
- ママ
![ちぃ☆ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ☆ちゃん
雑巾がけは安産に繋がりやすいみたいなので試してみる価値はあると思います(o^^o)私はしたの子2人は37w入ってから毎日雑巾がけしてましたよ꒰ ♡´∀`♡ ꒱
![けもん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けもん。
予定日が一緒のものです☺
私は有名な助産師さんが書いてる『もゆははのブログ』をみて体操に励んでますよ❗
切迫で10月中旬から先週まで絶対安静だったので、先週から始めました。
骨盤ケアーの参考に!
お互いに安産目指して頑張りましょうね🎵
コメント