![しましまキティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宮崎県内にお住いの方、電子マネーは何か使われてますか?また、これから…
宮崎県内にお住いの方、電子マネーは何か使われてますか?
また、これから使ってみたい電子マネーはありますか?
近々来るかもしれない電子マネー社会に向けて、何が良いものか迷っています。
ネットなどで見かける情報は都会(交通系マネー使う前提だったり)向けの気がして、同じ地域に住む方の声を聞いてみたいです。
個人的には、現金をおろす手間が省けて、支払いにもたつかないところが、いいなと感じます。
ちなみに、現状は、
1.WAONをマックスバリューで利用中
2.QUICPayをコンビニで利用中
3.auウォレット、初期キャンペーン中に数回利用歴あり
4.LINE PAYに興味あり
- しましまキティ(8歳, 17歳)
コメント
![hi_chanママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hi_chanママ
QUICPay、Edy、Suicaつかってます😊
QUICPayは結構どこでも使えますし携帯かざすだけなので便利で一番つかっています😊
Suicaは最近夏に毎年2週間くらい東京に行くようになってるので電車の為に作りましたがこれも携帯に入れてるのでチャージもアプリで済ませれて便利です😊
宮崎では電車やバスに乗ることもないので残ったのをコンビニで使ってます😊
私は某本屋さんで働いているのですがサラリーマンの方なんかは電子マネーで買い物する方が多くなってきてます‼︎
QUICPayが利用率高いように思いました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
Edyカード使ってます!
いつも行くスーパーでポイント還元率がいいので(^^)
コンビニやユニクロ、その他飲食店など、使えるお店が多く、重宝してます♪
-
しましまキティ
ありがとうございます。
Edyカードは楽天のイメージ強かったですが、スーパーなどでも還元があるのですね。- 1月21日
![まんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまる
私もedy使ってます!
コンビニや自販機でも使えたりするし、
手に入れやすかったので
作りました
-
しましまキティ
ありがとうございます。
Edyは楽天やマイル絡みのイメージ強かったのですが、日常的に使える感じなのですね。- 1月21日
しましまキティ
ありがとうございます。
携帯でできると便利ですね。(非対応機種でできず)
QUICPayは普及の兆しありそうですね。
hi_chanママ
そうなんですね😭非対応機種もあるんですよね😭
私はアイフォンなので全部1台でできますが充電が切れたらと思うとそれだけで買い物にはまだ行けたことないです😅
都会では現金持たない人もいるみたいですが流石にこわいです😅