
コメント

アバウト
私、担当にここが気に入らないとか
このカラーは違うとか言う派です(笑)
長いこと担当してもらってるから
言えるってゆうのもありますけど、
無理難題を言った訳ではないのに
希望に沿わなかったら、こちらも
お金払ってますので、長い付き合い
ではない担当の人でも私は言います😂👍🏻笑

マサオ
口コミで書いても内容や時期から誰が書いたか大体把握出来ると思いますし、だったら直接言われた方が向こうは気持ち良いと思います。無料で直してくれる場合も多いですし☻
-
しおり
それが口コミ0のお店みたいで💦
新しくできたらしく😔
わたしも子連れでご迷惑かけたのであれなんですが、あまりにも仕上がりが酷くて……
ちょっと嫌味みたくなってしまいますよね?💦
直してもらうのもちょっと怖いぐらいです😓
やっぱりきっぱり気持ち入れ替えようかと思います💦- 1月14日

mamari
私は書かない派です。
が妹はめちゃくちゃに書いてました笑‼︎内容は忘れましたが、仕上がりは最悪、思っていたのと全く違っていました。二度と行きません。ともσ(^_^;)
これは言い過ぎやろ。と伝えましたが、「ありえへんもん」の一点張りです。
-
しおり
回答ありがとうございます!
二度と行きません!はすごいですね😱けどそれぐらい酷かったんですね……- 1月14日

☆パン☆
書いたことありますよ!
ただ、不満だけではなくこういう所は良かったけど、こういう所には不満がありましたみたいな感じで長所短所を書きました!
アプリで予約取って口コミ書いて下さいみたいな感じだったので気にせず書きたいこと書きました(笑)
-
しおり
回答ありがとうございます!
たしかに長所短所をつければ嫌味ぽくならず、感想を伝えられますね🤔!
参考にさせていただきます!✨- 1月14日

maru
完全に美容室側が悪いでしょ!って時は書くと思いますが、私もその場でもう少し希望言えば良かったな…と思う時は、口コミには書かないか、書いても「その後快く直してもらいました」等の言葉を添えて書きます。
※一週間以内に電話して前髪を切り直してもらったことがあります。嫌な顔せず、逆に私の好みを分かってもらえてその後も良い関係です。
しおりさんのケースがどんなことか分からないので的外れでしたらすみません!口コミって正直に書いて良いものだと思いますが、沢山の人が見るから本当に書いて良いのかな?って迷いますよね💦
話ずれますが宅配生協で冷凍野菜に虫が混入してたことがありまして。返品して返金してもらいましたが、不満だったので口コミに書きたくなりました。でも混入確率以上に沢山の人がこれで商品を買わなくなってしまったら営業妨害なのかな…なんて考えてしまい書けませんでした💦
-
しおり
回答ありがとうございます!
確かにそうですね……
今回はカットもお願いしたんですが、顔ラインの髪の長さが全く違くて、毛先揃えてと伝えたはずがバラバラで、私の伝え方が悪かったのか指示した長さよりも全体的に短く切られてしまいました😔😔
そうなんですよね💦
それと口コミ0たったのでちょっとなと……- 1月14日

退会ユーザー
仕上がりの不満なら直接言ってお直ししてもらいます!!
お店の接客態度などが悪かったら口コミに書いてやりますよ🤗笑笑
-
しおり
回答ありがとうございます!
私もその場で言えば良かったのですが、子供もぐずりっぱなしと時間がかかりすぎて帰りたくて……すごい後悔してます😓😓
けど、直してもらうのも怖いぐらいカットが酷いです……- 1月14日

おかあ
仕上がりに不満ではなかったけど、
美容師さんが同い年でタメ口で話してきたりぼろぼろの雑巾みたいなタオルで髪を拭かれたので嫌すぎて口コミに書きました。二度と行くことはないのでいいかなとwww
-
しおり
回答ありがとうございます!
えぇ😰さすがに同い年でもタメ口は嫌ですね……それと雑巾みたいなタオルは嫌すぎますよね💦
それは口コミに書いて正解だと思います😔- 1月14日

ちい
美容師してました。
口コミは誰が書いたかわかりますよ。
書いても全然いいとは思いますが、もし直してもらうなら書く前に直してもらって書いたほうがいいと思います。
その担当が気に入らなくてもうやってもらいたくなければ店長さんいますか?って電話してこうゆう理由でこの人は嫌だから違う人に直してもらいたいと伝えるといいと思いますよ。
大概の店はその店の中の上手なスタッフが担当してくれると思います。
-
しおり
回答ありがとうございます!
そうですよね💦
そのお店は店長さんとのマンツーマンのお店だったので、もう絶対行かないと決めました😔……
あまりにもカットが酷くて直してもらうのも怖いぐらいです😰😰- 1月14日
-
ちい
そんな酷いカットで1人サロンするとかすごいですね😅
それならボロクソクレーム書いていいと思います!美容師側も凹むけど反省するし勉強しなおすとおもうので(^^)- 1月15日

ひなち
書きます!!
書かないと気が済まないので
書きます(笑)
-
しおり
回答ありがとうございます!
確かにずっと気になるなら書いてスッキリした方がいいですよね!- 1月14日

やん
美容室のは書いたことないですがネイルならあります!
ギリギリお直し期間過ぎてたのでそのまま我慢しましたが、次言った時に書く前に来てくださいって言われて、あー悪いこと書かれたら都合悪いもんね。はいはい。と思いました笑
-
しおり
回答ありがとうございます!
えぇ😰そんな事言ってくるんですね……
あからさまって感じですね……- 1月14日

みぃ
書いてもいいと思いますがもう二度と行かないお店ですか?
口コミ見る画面ではニックネーム(年齢)とかになりますが店舗側では普通にお客さんの本名も見えるので
これからも行かない気なら書いても気まずくないと思います😂
直してもらうなら直してもらってから書いた方がいいと思います(笑)
-
しおり
回答ありがとうございます!
あまりにもカットが酷すぎるので絶対行かないと決めました😔💦
なので口コミ書いちゃおうも思います💦!
アドバイスありがとうございます😊- 1月14日

ふがし
私の母は美容師ですが、美容師の人からしたら直接言ってほしいと言ってましたよ😌
直すのも嫌じゃないし、むしろ気に食わなかったのならちゃんと直したいとも言っていました😲
一旦直してもらって、それでもダメだったら口コミに書いてもいいと思います😂
-
しおり
回答ありがとうございます!
そうなんですね🤔!
確かに直してもらえるのはいいのですが、あまりにもカットが酷すぎるので直してもらうのも怖いぐらいです😰😰- 1月14日

あ
もう行かないところなら書きます!
口コミ結構参考にして美容院選んでるので口コミあったほうが他のお客さんにも参考になるかと思います🥰
-
しおり
回答ありがとうございます!
確かにもう行かないのなら、気まづく無いですよね!
他の方も同じ事にならないよう口コミに書かせてもらおうと思います!- 1月14日

LOUIS
もう二度と行かないなら書きます😂💦
-
しおり
回答ありがとうございます!
そうですよね!やっぱり気になるので書いてスッキリしようと思います😔💦- 1月14日

✬✬✬
口コミ=お客様の声。
満足したことや不満に思ったこと、ここは直したほうがもっといいお店になるのに、と思ったときにかきます。
雰囲気や子連れで行けるのはよかったのに、技術が勿体無い。
良い点と悪い点を書いてみると嫌味みたいにならないと思います。
(いくら接客雰囲気よくても技術がイマイチというのは致命的な気もしますけど😧)
もう二度と行きません、と捨て台詞のような口コミを書く人もたくさんいますけどね。それくらい雰囲気、接客、技術が価格に見合ってないんだなーとか思います。
-
しおり
回答ありがとうございます!
確かに、私も雰囲気や対応はとても良かったので長所短所を入れて書いてみようと思います!
そ、そうなんですよね😓
びっくりするぐらいカットが酷かったです……
アドバイスありがとうございます!✨- 1月14日
しおり
回答ありがとうございます!
そ、そうですよね💦
安い訳ではないですしね😔
私事ですが今口コミ(不満の方)を投稿しようか迷っていて…
アバウト
他にもクチコミが投稿されてない
みたいですし、内容的に明らかに
しおりさんだと特定されそうなら
書かないですかね~(;´༎ຶ༎ຶ`)
もうそのお店に行かないなら
何も思わず書いちゃいますけどね😂👍🏻笑
しおり
回答ありがとうございます!
そうなんですよね💦ちょっと気まづいかなと、けどもう絶対に行かないと決めました😭😭
本当にショックで気になるので口コミしちゃおうと思います😔💦